
と、言っても、カルシューム剤と逆流性食道炎の薬を頂くのに出かけました。
大きな病院の分室に行くんだけどそこがね~~~~。
こんな健康的な生活している私のあちこち病気を探したがるさーー。
ちょっと調子の悪いところも言えないわ。
すぐに検査だ~~~。
最近わかってきたから「とっても調子が良くて、元気です」そう答える。
そうしたら、口の中までチエック。
「心音聞かせてください」
どこまで検査してくれるんでしょう?
今日は前回血圧の高いのを言われたのは、近所のかかりつけのお医者さんに行ったことを話して、いつでも行かれる近所のお医者さんにかかる事を言って来ました。
だって、大きな病院だと毎日先生が居ないのですから、患者としてはその日まで担当医が居なくても待たなくてはならないんですからね。
言ってすっきりしたーーー。
インターンの先生だから、60年以上生きている私よりはちょっと素人かな?
こんな薬をしょっちゅう頂に行くのは面倒だから無理を言って3か月分頂いてきました。
「母の病院にもあちこち行かなくてはならないので大変なんです」
泣き落としだなぁ~~~
帰宅した直後、お嫁さんからのメール「検診に行ったらベビーちゃんの心音がおかしいから即入院」だって
お嫁さんは元気印で行動的だったのに・・・・。
飛んでいきました~~。
フィットネス行ってなくて良かったわ。
ベビーちゃん、出たいし、出られなくてどうも臍の緒で遊んでいるらしい。
もうじきなのに待ちきれないのかナァ?
でも入院して検査をして元気な心臓音で明日は退院だって。
良かったけど、後2週間又、頑張るんだね~~。
こんな緊迫することってなかなか無いから、離れている息子は気を揉んでいると思うわ。
出来ることしか手助け出来ないけど、ここしばらくは孫3号に全力投球だなぁ~~~
そういえば、私、今朝は2時過ぎから寝られず起きたんだけど、元気いっぱい。
眠い日、眠くない日、人間の身体って微妙だね


http://blog.with2.net/link.php?1177781