何かとお年寄りも忙しいのよね~~~。
主人の実家のお仏壇代わりのお位牌堂。
お骨はお墓だけど、お位牌だけ置いてある場所です。
やっぱり時々行かないと気になるし、行って来ました
街中の落ち着く場所
周りはマンション街ですが
帰りに夫の実家の場所を久し振りに訪問しました。
買い物していた杉原商店が昔と大きさは変わっていないけど、中は変わっていて
近くにスーパーの無い地区だったから、結婚したころ主人の実家に行ったらここに買い物に行っていました。
徒歩3分の場所。
うーーん、中の品は、宮の森価格ですけど、数年前より品物が豊富でした。
昔は普通の商店だったけど、結構人が入っていました。
ここの近くのお年寄りはスーパーが無いからここで買い物なんでしょうね。
実家の跡地は小さなマンションになっていて、お隣もマンションになって居ました。
とっても道が狭いです。
でも、夫の友達の家、お兄さんの友達の家だとか、眺めながら町内を通ってきました。
私も結婚してから子供が2人共遊びに行った場所だからちょっと懐かしい場所です。
煉瓦造りの洋風の家だった主人の実家を思い出しました。
もう一度あの時代にちょっと戻って見たいなぁ。
若かったし、子供達も小学生、幼稚園といい時代でした。
さて、はらぺこ!!
私達、量が食べられなくなって、量を調整できるのはお寿司なの。
寄りました
二人で8皿が限界ですが、他の飲食店だと料理1人前は私、食べられないから、お寿司屋さんが一番。
あーー、ジンギスカン定食もいいか~~~。
これ位だと夕方のiishan居酒屋も美味しいのよね
美味しく飲むためにはお昼は程々ね
今日も美味しい1日でした