妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

朝から曇りのち雨

2011-11-20 19:21:36 | Weblog

この時期に雨が降るって嬉しいなぁ。

気温が低ければ雪だもんねーーー。

週末、養生しようという私ですが動けるんだから座らせてくれない夫はリハビリであちこち連れ歩かれました。

昨日は車の席に座るのも背中が痛かったけど、昨日よりはよくなっています。

 

買い物とランチしかないね、これが回復の源。

 

3号のオムツの安いのに飛びつき!!

これっていくら有っても無駄にならないからちょっと大きめサイズのパンツにしてみました。

3号がパンツになるなんてね、ちょっと楽しみだわ

お尻拭き、紙パンツ、お出かけバックだとか結構な値段のものをくださいましたよ~~。

ラッキー~~~。

紙パンツの値段を知っているから試供品でいただけたらありがたいわ。

 

 

この間の階段落下、打ち所悪ければ半身不随なんていうことも有るし、こうして買い物に歩けるなんて嬉しいから大盤振る舞いよ

 今日限定の大盤振る舞いだけどね~~~。

でも、本当に良かった!!

昨日より良くなったし、湿布しかないけど、かぶれを気にしながら貼っています。

 

家の階段、落ちるような危険は無いと思っていたのに、2,3年前お婿さんが私と同じように落ちたことが有ります。

ちょっとしたことで危険は待っているんだよね。

気を引き締めようーーー。

今年の厄落しだったかな?

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレー解禁しました

2011-11-19 20:06:35 | Weblog

 やっぱり、年に1回のお祭りは乗らなきゃね~~~。

イオンでは売り切れだったから、セイコーマートで夫が買ってきてくれました。

今夜はボジョレーパーチーよ。

2人はワイン、母はカンチュウハイ。

 

なんでもお祝い事は好きなものだから軽く二人で1本空けちゃった。

でもこれでお開きだから可愛いものでしょう?

 

私、恥ずかしくてブログに書けなかった事が・・・・・・。

17日の早朝、4時45分に目覚めて、階下に暖房を入れに行こうとして階段を踏み外しちゃった。

階段も滑り台になるんだね~~~。

9段を一気に滑り降りちゃった。

 

その間止められないものだわ!!

 

頭をよぎったのは「今年の除雪、どうしよう?」これが1番。

2番目は「孫3号を抱っこ出来なくなる」

2階に上がって少し横になりましたがあちこち痛い!!

 

9時になって一応整形外科に行きました。

レントゲンでは骨に異常なし、打ち身だけでしたけど、今日も結構あちこち痛いです。

 

昨日、夫が帰ってきてから教えたんだけど、一人身は湿布が出来ないのが辛いわ。

背中に湿布だからいい加減にしか出来なくてさ~~~。

 

昨日は夫に背中、腰にしっかり湿布してもらいました。

ナイスバディで良かった~~~。

 

なんちゃって!!

 

しかし、階段の滑り台って超痛いものだわ~~~。

 

手すりにしがみつく間も無く、おばちゃんは落下したのでありましたーーー。

 

湿布でかぶれるから日中は休んでこれから湿布タイムです。

ベットに横たわって夫先生が湿布担当。

 

まるでお姫様みたいよ

湿布で完璧に治って除雪の頃には復活せねば・・・・・・

 

 

 

 

 日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は3号君の買出し

2011-11-18 15:43:30 | Weblog

お店の空いているうちに行ってきました。

トイザラスオリジナルのこうえんであそぼ

 っていう音楽の面白いおもちゃなんですが1号にも昔かってやってお気に入りだったのを思い出して行って見たら、まだ同じものがありました。

8年前の同じものが売っているなんて驚いたけど即、決定

                    

 足をつけてお座りできるようになったら一人でいじれるんだけど。

水の音や小鳥のさえずりなんか不思議な音が出ますけど、うるさい音じゃないから決めたの。

おまけにお手ごろなお値段だし。

 

さて1号が困った!!

これにサンタさんの靴を付けてね。

 

もう1号は私達が勝手に決められない年齢になったし、私達が選ぶのもわずかです。

必要の無いものを買うのも困るからそのうち親とも相談になるしね。

 

 

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレー解禁

2011-11-17 20:08:02 | Weblog

朝起きたら外は真っ白。

 

うーーん、とうとう来たの~~~?

まだ会いたくなかった真っ白な彼に会っちゃった。

 

でも今の時期は山に積むと溶けないからほっておきました。

 

 

今日はボジョレーが解禁ですよね。

 

我家、お酒が好きだし流行にも乗らなきゃーーって。

 

みんなが揃った時に例年は1杯づつでも飲むんですけど、今年はどうかな?

明日は夫と飲むよ~~。

あーー、買って来なくっちゃ!!

 

本当は味なんか分からないけど毎年この時期には欠かさず飲んでいるのよね。

 

 

今日、サンタじいちゃんが孫に贈るものが到着。

今日は2号の好きなキャラクターのあいうえおの勉強グッズ。

 

今週は、先週下見した3号のを買いに行くんだ~~。

 

所が1号には思いつくものは無くてね~~。

考え中なのよね~~。

 

それがねーー、春に自転車を買う補助金にしたんだけど、クリスマスに何も無かったら可哀そうだしね~~~。

1号、2号は、クリスマス、お年玉、1月の誕生日って立て続けに行事が有るから大変!!。

じいちゃん、ばあちゃんはその間辛抱生活さ~~~。

だからといってお酒は辛抱出来ないし・・・・。

 

お金はかかるけど、こんな幸せをありがたいと思って居るんだけどね

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり冬

2011-11-16 19:47:51 | Weblog

ですけど、雪が降らないのは嬉しいよーー。

家に居る分には暖かくしていますからね。

岩見沢はひどい雪のようですが札幌は降らなくてありがたいなぁ~~~。

 

昨日の夜から微小で暖房を入れて寝ました。

朝一で暖めるより早く暖かくなります。

今朝の新聞に灯油の値段が上がるって載っていました。

どっちがいいかわからないけど電気暖房にしたら急激に電気は上がることが無いから良いかな?

 

 昨日の夜嬉しいメールがお嫁さんから来ました。

「孫3号が寝返りをしましたーーー、偶然かもしれないんだけど」って、でも偶然でも出来たってことはそれだけのする運動能力が有るんだよね。

4ヶ月に入って間もないのに素晴らしい運動能力だわ。

1ヶ月は早いかもしれないなぁ?

 

お嫁さんの嬉しい様子が目に浮かぶよ。

ずっと前からえびぞりは激しかったからねーー。

運動神経はすごいなーーー。

息子はサッカー好きだからサッカーの選手か?新体操も綺麗だしいいね~~

なーーんて、ばば馬鹿でしょうけどこんな嬉しい成長です。

 

さてさて、今日は友人とランチしてきました。

あそばにゃ損、損。

ってなわけで、ランチ仲間に感謝!!

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう、雪です

2011-11-15 12:36:33 | Weblog

 

朝一の外はちょっと雪は見えましたけど、まだ積もるほどでは有りません。

でもねーー、寒いよーーー。

1日中チラチラ雪が舞っていましたけど、この間まで近くに熊が出てきていたのはこれで終息したのかな?

熊も冬眠出来るほどのえさが無かったのかもしれないなぁ?

 

 熊さんには可哀想ですけど、私達人間の世界は寒くても生きて行かなきゃならないから辛いのよ。

 ひたひたと冬はやってきました。

 

かなり遅い初雪だそうですが、雪を好きになれない私よ。

 

車で出かけるにも暖気運転の必要は無いと思って乗ったら、フロントガラスは中から見たらこんな感じ。

暖めてから出掛けました。

 

まだ積もらないでしょうけど、ちょっとブルーだなーー。

 

それ以外にもブルーな事が有ってW超ブルー。

 

でも私のO型は何とか頑張れるからちょっとピンクに近くなりました。

あーー、ビールも美味しかったしね。

 

明日も楽しく頑張るよ~~~。

 

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の予報ははずれ!!

2011-11-14 21:17:09 | Weblog

日曜日までばたばたしていたから今日は静か!!

と言うより寂しい家の中です。

 

私1日、2日は遊んだものを片付けないんだよーー。

ちょっと名残惜しさを体感してからね。

 

そうそう、この間3号を送って来て2号のした事って何でしょう?

 

3号のチェアーにしっかり坐っていました。

そういえば2号はこれに乗るころは転勤で居なくなっちゃったし、こういう乗り物は好きじゃ無かったから乗ったこと無いのよね。

嬉しそうにゆらゆらしてニコニコ楽しんでいました。

きっと椅子に座った居た3号の頭ををなぜなぜしながら、自分も乗ってみたいと考えていたんだろうなぁ?

思わず笑みがこぼれます

 

そうして昨日バイバイしてから掃除をして2階は夕方、夕食の準備と夫の持っていくものを作った後に。

掃除機をかけていたらトイレの下から本が出ています。

どうしたんだろ?

私達はするはずないしーー。

トイレの下の空いている所から1号が本を出して帰ったんだーー。

掃除機を持ってトイレに入ったら、又だ!!!いつも慣れていますが久しぶりーー、置き土産はトイレの中に素晴らしいウンチ君だよーー。

帰った寂しさが薄らいだころウンチが有りました。

 

まさか?夫じゃないでしょうね?

 

夫が、息子にトイレでウンチをさせた頃「ウンチ君バイバイーー」って教えて居たのを思い出しました。

「ウンチ君バイバイ 」って流したよーー。

孫のだけど立派な可愛いウンチ。

 

3号君もウンチのおむつをお土産に置いて行ってくれたし。

 

 

 

 

 日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は

2011-11-13 18:42:53 | Weblog

今日のお天気は素晴らしい!!

11月とは思えない暖かさです

 昨日は、東京から姪が来ると言うのでお嫁さんも孫3号と来てくれる事になっていたんだけど、10時頃道東の娘が「お天気が良いから行こうかな~~~」っていうメールをくれました。

 

私「ダメダメ、心配が増えるから来なくて良いよ」

 

そう言ったのに来ちゃいました。

パパは仕事だから娘と孫だけなんだもの、心配するわ。

道東道開通のお陰で又会えました。

 

3号が生まれたときに3人揃いましたが、今回のように我が家で孫3人が揃ったのは初めて。

 

一人でお喋りをするようになった3号は1号、2号の様子を見ているようです。

1号はあまり関知しないけどさすが3歳児の2号は女の子だわーー。

「可愛いねーー」ってチェアーを揺らしてくれたり、おもちゃで喜ばせてくれたりやっぱり女の子は世話を焼いてくれます。

乱暴もしないし、安心して、居られましたから、夕食を一緒に食べて、その後娘が送っていきました。

お嫁さんも車で歩いていますが、私、帰るときがちょっと辛くて~~。

 

息子が帰ってくるなら良いけど、帰ったら2人で居るのかと思うとね~~~・

自分の若い頃の生活がよみがえって、寂しくなるのさ。

 

さて娘は今日、お昼を食べて1時に帰っていきました。

「バイバイ、気をつけてね」

きのうじいじと買い物に行った孫達は好きなものを買ってもらって持って帰って行きました。

 

ハラハラ、ドキドキ、2時に交通情報が流れたのは。

追分ー夕張間が事故のため通行止めだって!!

まさか?まさしく娘達の通る時間帯だわ。

メールしている間に電話が入って、「追分で下ろされた~~~」

良かった!!事故にあっていなくて。

夕張から乗って、順調に帰られたって。

やれやれ。

 

昨日は娘の小学校時代の友達Kちゃんが10時過ぎに遊びに来てお母さんの話を聞いたりで私が寝たのは2時。

娘は3時だったとか。

 

今夜は夫と2人、冷蔵庫掃除で、昨日のお昼のお好み焼きの残りを夫が焼いてくれました。

お酒の肴

なんだか写真の色合いが最悪だけどピザのように大きく焼いて美味しかったよ。

のんびり語りました。

楽しい数末だったなぁーー。

 

しかし今日は眠い!!

 

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間って早いね~~

2011-11-11 15:47:16 | Weblog

年と共に1週間が飛んで行ってしまいます。

特別何をするわけでもない平凡な日々。

 

今週早かったのは昨日、夫が帰ってきて、今日は札幌の街で講習会だとか。

今夜は遅くならないからちょっと気が楽です。

 

 

今日フィットネスに行ったらカウンターに珍しいものが置いて有りました。

 マルメロだって

          

鼻を近づけたらいい匂い!!

マルメロって初めてだけど、昔、夫が新潟からだったかな?

カリンを送ってくれました。

 

カリンは喉に良いから蜂蜜に漬けて置いてその蜂蜜を飲むと喉の調子の悪い時には効くって言われたんだけど、マルメロはどうなんだろう?。

 

名前は違いますけど、カリンの親戚関係かな?

同じような匂いでした。

北海道では見られない果実ですよね

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日発売

2011-11-10 15:22:12 | Weblog

こんな面白い物がお菓子のコーナーに。

第4弾が発売されたのは昨日です。

 

もじバケる   って言う名前

さすがバンダイ。

動物の名前になったりその動物の姿に変換されたりこれが1個100円です。

いつも6種類出るんですけど、今回は、豹、蜂、鹿、鳳、猪、鰐

安いので」ついつい買ってあげちゃう。

 

孫1号は大分前から発売日を教えてくれていました。

バンダイさん良くこんなことを考えて作るものだと本当に感心しちゃいます。

 

真剣に組み立ててシールを貼って飾っていますが、このバージョン何時まで続くんでしょう?

こんなことに私も便乗させられて買出しは私の役目です。

 

しかし、送るには品物より高い送料なんですけどね。

 

 

 

 

 日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする