妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

嬉しい出来事

2023-08-21 19:26:43 | Weblog

毎日夫と、生まれるのを楽しみにしていた円山動物園のアジア象のパールが子供を産みました~~~~。

アジア象が日本での出産は初めてだそうです

(北海道新聞の写真をお借りしました)

翌日にはこんな感じに立っています

すぐにでも駆けつけたい位ですけど、ちょっと我慢して、1カ月後くらいに見られる頃に行く事にします。

その前に、今までコメンテーターでテレビに出ていた、小菅正夫さんが出て、「もうじき生れます」最近小菅さんが出なくなって気になっていたから嬉しかった~~~~。

私、小菅さんのファンで必ずネクタイが動物柄でそれも楽しみにしていたんです。

動物柄のネクタイをプレゼントしたかったんだけど・・・・・。

小菅さん、元、旭山動物園の園長さんで全国的に旭山動物園を有名にした方です。

 

今日は出産後初めて小菅さんが再びテレビに出て興奮して語っていたけど、常駐していたんでしょうね。

きっと寝不足でしょうけど、こんなことに遭遇できるって素晴らしいお仕事です。

来月会いに行って来ますよーーー。

今日も、こんな会話でiishan居酒屋開店でーす

「たこ焼き器でシュウマイ作ったら簡単だよ!!」

大分前に聞いて、忘れていたけど、やってみました

タコ焼き機に皮を敷いて、ひき肉、キャベツ、シーフード、生姜、ごま油あれこれスパイス入れた具材を、初めてだからちょっと試行錯誤。

蒸し焼きで

それがですね~~~~、非常にうまし!!!でした

私はポン酢に辛子。常連さんは酢醤油に辛子。

常連さん、同じだと思うけどポン酢が嫌い!! なんででしょう?

餃子より簡単!!常連さんも「美味しいーーー」って喜んでくれました。

夏バテも無く元気だけど、後数日は30度越えの日が続きそう。

34度の日も有りそうです。

皆さんも乗り越えましょう!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の土砂降りひどかったけど

2023-08-20 19:09:06 | Weblog

こんな大雨の日も遊びに行く予定でお弁当を作った夫。

「9時になったらお日様が出るんだーー」って8時前に出て行きました。

毎日出かける時の送る言葉は「捕まらないようにね~~~」行く途中結構ねずみさんが居ます。

私のお仕事

今日は真剣にバックステッチをしようと思うけど、これが大変!!

1列間違えると、綺麗なラインが出なくって難しくて嫌いだけど、これもやらないと

トウシューズの部分から始めました、

これが無いと形にならないからしないと駄目なんだけど、めんどくさい仕事です

これに時間をかけすぎて、iishan居酒屋料理バタバタと30分で完成!!

それも、冷蔵庫、冷凍庫を開けて考えて、やるしかないなぁ。

買った記憶の無い物が冷蔵庫に有って、きっと11日の従妹会の日、従妹が持ってきてくれたものかも?

ごちになります

お酒のおかずしか無いけど、キーマカレーを作ったから常連さんの〆はキーマカレー

ちくわ、はんぺん、ピーマン、ホタテ、をオリーブオイルで炒めて適当に味付けしたら美味しかった~~~。

それと、夫の遊び仲間さんに頂いた寿都の生炊きしらす

とうきびは、今日、夫が遊び場の近くの農家さんから買ってきてくれて茹でたもの。

夏バテも無く、食欲旺盛な常連さんと私、やっぱり食べて、飲んでがいいね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いけど、冬の準備も始めています

2023-08-19 19:29:21 | Weblog

この暑さが終わったら、急に寒くなるだろうし、ホームタンクの灯油とポリタンクの灯油を入れて、何時でもストーブ点火準備OK!!

暑いうちにしておかないと、寒くなったら億劫だし、と、言っても夫がしてくれるんですけど。

それにしても今日も暑かった~~~。

ちょっと午後から雨が降ってそうしたら急激に蒸し暑くなりました。

午前中は扇風機で我慢したけど、夕方からはクーラーを入れて快適に過ごして居ます。

来週も暑くなりそうですね。

本州の方達はこれ以上の暑さで普通の生活をしなきゃならないんだから本当に大変な事だと思います。クーラー24時間使って居たら故障しちゃいそう。

これから北海道も毎年こんなに気温が上がることを想定して生活しないと駄目ですね。

暑いから、今日も食べて、飲んで力付けます

iishan居酒屋開店しまーす

赤魚の西京漬け、ズッキーニ、卵、きくらげの中華風炒め物、キュウリと人参のかんたん酢に漬けたもの、昨日の残り物のレバーの煮物

暑いから作りたくないけど、食欲は落ちませんね~~~~。(笑)

 

台所から眺める空はいつも通り、暑さ、寒さに関らず綺麗な青空と雲と美しいなぁ。

今日のチクチク

メタリックの糸、キラキラしているけど写真では良く見えていない。

とにかく刺しにくい糸で、進んだ感が無いけど、頑張るしか無いね

 

次の作品、探しました

これにしようか?

              これにしようか?

               

今のが終わるまでに決めます

まだまだ、在庫が有りすぎて、手あたり次第刺して終えないと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑いですね~~~

2023-08-18 19:57:54 | Weblog

全国的に暑いけど、北海道でもこんなに暑いなんて信じられない!!

午前中夫は遊びに出掛けたし、一人でクーラーで涼みます。

今日も30度を超えて日差しが暑すぎます。

一人なら頑張って、窓を開けて耐えられそうだけど、「クーラー今使わないでいつ使う?」そんな天からの声が聞こえました。

ですよね、もう少し生きたいから、無理しないで。

こんなに暑いのに、やっぱり始まったテレビのコマーシャル、家庭用除雪機が完売だとか、ストーブ、スタットレスタイヤ。

こんなに暑くて苦労しているのに、又あの除雪の話は聞きたくない!!

雪を思ったら暑い方がいいかな?

どっちもどっちだけど、クーラー付けていたら雪の時の労働が無いからね~~~。

 

そうそう、今日は娘の誕生日でした。

家族LINEでおめでとうが来ています。

本当に娘の歳がわからなくなってしまいました。

きっと、44歳か45歳くらいなはず、今日庭の野菜を採りに来たから「おめでとう!!」って言ったけど、歳まで聞かなかったわーー。

健康で仕事もして生活しているだけでOKです。

 

まだ、暑くてやる気は起きないけど、ぐーたらしていても仕方ない!!

iishan居酒屋開店します

茄子の煮浸し、豚肉に人参を茹でてから巻いて焼いたものに砂糖、醤油、お酒、味醂で味付け。鶏レバー、鶏ハート、タマネギ、ちくわ、白滝の煮物、ウインナーを湯煎して粗びきマスタードをつけて、採りたてキュウリをカリカリ

 

やっとチクチクの形は完成しました

後は、バックステッチがあちこちですけど、メタリックの糸、超刺しにくくって、これが難関です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の影響

2023-08-17 19:41:23 | Weblog

あちこちで災害が起きていて、暑い中、大変な思いをしている方達、何とか頑張っていただきたいと思いますけど、自分の力だけでは復興できませんね。

今日の北海道は雨よりも強風でしたけど、思ったよりは風が弱かったので蒸し暑さだけでした。

ただ、昨夜は窓を閉め切って寝るにはクーラーを入れてでしたけど、寝苦しくって何度も目覚めて寝不足!!

お昼に耐え切れず久しぶりのお昼寝しました。

ちょっとスッキリですけど、今夜はどうなんでしょう?

窓を開けて涼しく寝られるでしょうか?

今年の夏は、子供達が来ても作られる食材をあれこれ揃えていたけど、従妹会だったり、その夜は息子が〇〇会で出掛けたりで、料理作るのが少なかったから食材が冷凍庫で眠っています。

ここで、〇〇会の説明です。(〇〇は先生の名前)

息子、小学校3,4年生の時の先生との集まりがコロナの時期開けなかったのが、4年振りでしょうか?

10数名と先生と集まりでした。

息子達もお母さん達も教育に燃えていた先生との楽しかった3,4年生を47歳でも引きずって、みんな仲良しです。

かなりの人数でLINEで繋がっているらしい。

小さな時の悪ガキちゃんもそれぞれ大人になって、写真を見たら歳をとっていて、びっくりだけど。

親も、学級行事にお手伝いして、今では許されないでしょうけどグランドでテントを持ち込んでキャンプしたり。

それぞれが出来る協力して、家は夫が発電機を借りてくれて、明かりをつけて一晩親と先生と語り合って朝を迎えたり、いい時代でした。

そんなことも有って親同士も仲良くしてきましたけど、加齢で物忘れの人が出て来たり、最近は限られた人だけの交流になって、ちょっと寂しい限り。

親は仕方ないけど、子供達はしばらくは繋がっていきますね

 

iishan居酒屋

ちょっと作らないと残り物も、食べ物が無くなった~~

豚肉を焼いて辛口のたれをまぶして、切り干し大根の煮物、庭で採れたキュウリの中華風和え物。

やっと、残り物の食べ物が無くなって冷蔵庫の奥が見えるようになりました

今年のお盆、夫は町内の役員で盆踊りが12,13日と遅くまで出かけていて、揃って団らんが無くて落ち着かないお盆の夕食でした。

普通に戻ったら、静かすぎて寂しいなぁ

後、大きなところ3列で終わり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、お盆は終わっていませんでした~~

2023-08-16 18:42:08 | Weblog

今年の行事が終わって、息子達も帰ったし、やれやれと思っていたけど、涼しくなったら行くはずのお墓参り残っていました。

里塚霊園、高速に乗って走ります。

同じ札幌市内ですけど、端と端。

今までは早朝5時には出ていたけど、今年は少しゆっくり8時に出て、スーパーでお花を買って出ました。

霊園、入ってすぐの夫の両親のお墓、次は夫の叔父さんの所、次はお婿さんのお父さんの所、最後は私の父の弟のお墓。

順番が決まっていて一番いいコース。

その間に義母のお友達のお墓にも寄って。

若い時はまだまだ親戚の所に寄りましたけど、最近は最小限で許していただきます。

自分達も高齢になったら高速に乗って走られるのも限界がありますね。

気持だけで。

 

ご褒美は朝マック

ちょっとモダンにマック寄ってみました

夫が喜ぶ!!

さて、孫3号君が帰る前に北海道流のメロンの食べ方させてみました。

夕張メロンを半分にして

良く食べました

「大胆にがぶがぶ食べましょう!!」

って、孫3号君味わって帰りました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいお盆が終わりました

2023-08-15 19:36:31 | Weblog

寂しいけど、息子家族が台風の心配をしながら昨日帰られて、孫3号君は台風で飛行機が飛ばないことを願いながらも「バイバイ」

今回の夏のメインイベントは私の従妹会でした

 

夫のキャプテンに従って、息子夫婦、娘がコストコに買い物に行ってくれて、感謝です。

ちょっと会えずに居た従妹に会いに、市内の従妹が娘、孫を連れて来てくれたし大盛り上がり。

17名の宴会しました。

洗い物少なくするのに紙皿を使ったり。

それにしてもとっても暑い日でクーラーを最大限に低くして涼しくして。

お寿司も2つ

このチキンはお嫁さんが上手にさばいてくれて紙皿に盛り合わせ

この他にサラダだとか、ハイローラー、あれこれ買いすぎるくらい有りましたが

 

ピザも2種類用意して

               

お飲み物はたっぷり

食べるより、昔話食べきれず、残ったものを少しずつお持ち帰りしてもらったんだけど、今日もまだ残ったものを食べています。

足りないより余るくらいの私の気持ち一杯に

でも、60年くらい会って居なかった従妹達が喜んでくれて本当に良かった~~~。

市内に居る従姉とは私の母が亡くなった時に会って以来、あっという間に時間が過ぎますよね。

楽しい夏が終わりました。

 

今日から、大物の洗濯したり刺繍を初めて普通の生活に戻ります

               後少し

               

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又しても蒸し暑い日が戻ってきました

2023-08-09 11:25:48 | Weblog

今日からばたばたと忙しくなりますので、ブログはお盆の間お休みします。

早め

にマカロニサラダを作り終えて冷蔵庫に入れました。

やっぱり暑くなると食べ物のいたむのが心配ですね。

本当は、今採ったら丁度いいキュウリがぶら下がっていますけど孫3号君が来るまで待って居ようと、残しています

                

見るからに美味しそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この間の暑さを体験したら

2023-08-08 19:23:20 | Weblog

ここの所、蒸し暑くて汗は出ても涼しい!!

明日は、息子達が帰宅だけど、到着は夕方なんだよね~~~。

東京に居るんだけど、年に4,5回は帰って来るかな?

孫3号君、札幌生まれで4歳くらいまで札幌に居たから、札幌愛が半端ない!!

6年生になってから少し、札幌の話が減ったけど、札幌大好きっ子。

 

私達の午前中、母の部屋を宴会場に夫と汗をかきました

テーブル有るものを並べてこれで15人は大丈夫。

大人の宴会苦手な若者は、私達の居間の方で盛り上がってもらいます。

ビールを冷やすのに冷蔵庫の電源を入れたけど、冷凍庫は冷えるんだけど、あれだけびっしりビールを入れた冷蔵庫何だか怪しいわ。

母の部屋にも台所ついているけど、お皿は紙皿を用意しました。

洗い物はコップのみ

従姉からも電話を貰ってちょっとワクワク感が増しました。

従姉と従妹の子も来てくれるから、次世代の人達繋がって行って欲しいね

 

さてiishan居酒屋は冷蔵庫掃除です

今日はコスモス飾って残り物パレードね

でも、アルコールが有ったら楽しいわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいうちに行動!!

2023-08-07 19:42:01 | Weblog

ちょっと暑さ一休みみたいだから、近くのお店をはしごします。

夫は、遊びのクラブに出掛けたし。

でも、私、最近は出かけるのが億劫で、と、言うのも開けている間を閉めてから出かけるのが一仕事。

暑いから全部の窓を開けるのが朝一の仕事で、今、数えたらトイレも含めて10か所。

閉めている間に暑くなるし~~~~。

それを考えるだけで出るのが面倒になっちゃって。

アイスコーヒー、炭酸水、箱買いしてきました。

一人で大変だけど、どっちも欠かせない。

それと、ついでに寄った衣料品店、パンツを買いに(下着の方ね)本当は古くなった方が履き心地がバッチリだけど、明日がわからない歳になったら、下着だけは綺麗なのにしていないと。

明日のゴミの日に2枚捨てるから2枚買って来ました。

だから、高い物じゃなくていいからあれこれ眺めて2枚。

でもレースは欲しい!!

なんて、楽しみながらパンツ探索でした~~~。

夫のインナーのメッシュのシャツも買ってきて、すぐに洗って外に干しました。

久し振りにスーパーめぐり疲れた~~~。

 

やる気の無い今日の女将ですけど

iishan居酒屋開店します

常連さん、これを楽しみに来ますから

今日は豚肉の厚切りを味噌漬け、朝のうちに味噌に味醂を入れてなめらかにしたのを豚肉に刷り込んで夕方まで冷蔵庫

ポテトサラダ、春菊の胡麻和え、キャベツ、ピーマン、タマネギをイワシの缶詰を入れて炒めてみました。

常連さんコストコのホットドック持参です

豚肉、塩コショウだとかトンカツがメインになるけど、味噌漬けがとっても美味しかった~~。

私のチクチク仕事は全くできないから今日からお盆過ぎまで休暇に入ろうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする