香光のいけばな記

香光がお稽古、研究会、花展などでいけた作品をアップ。
友人の作品や感銘を受けた作品、生徒の作品も紹介。

4月4回目自由花

2012-04-28 13:35:55 | Weblog
面・縦・奥行き

<アンスリューム、ロベ、ソリダコ>
ロベを一枚前に差し、「夜目、遠目、傘の中」のチラ見せ効果を狙っています。
グリーンとピンクの色合いがさわやかです。



点・縦・挿し口をまとめる

花材<オクロレウカ、カスミソウ、カラー、ヒペリカム>
ヒペリカムもカスミソウも点々名物をチョイスしました。
オクロレウカで縦線をだしました。



面・縦・挿し口をまとめる

花材<たにわたり、ガーベラ、ソリダコ、ナルコユリ>
タニワタリの葉を手前に挿したことで縦の線は弱くなりましたが、ガーベラを縦に並べて補っています。たにわたりの面は生かされています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月4回目お稽古 生花一種い... | トップ | 花菖蒲生花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事