Kさんのお稽古です。
左 生花新風体<フウセントウワタ、オクロレウカ、ミニバラ>
主役は風船唐綿です。面白い形の実を生かして、足元をピンクのミニバラで引き締めます。
右 生花正風体<石化柳、小菊>
古典的な花材です。石化柳の枝ぶりの変化を楽しみつつ、立派すぎる小菊の省略の仕方をお勉強しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/7b4470c54c38c0edffffbfd38c1814bf.jpg)
自由花
<ガーベラ、ドラセナ、アンスリウム、ゴールドクレスト>
こちらは香光の自由花作品です。
今年も高島屋に出瓶することになり、試作を始めました。
お気に入りの黒壁の花器からの発想で、同系色でまとめることで作品にしました。
左 生花新風体<フウセントウワタ、オクロレウカ、ミニバラ>
主役は風船唐綿です。面白い形の実を生かして、足元をピンクのミニバラで引き締めます。
右 生花正風体<石化柳、小菊>
古典的な花材です。石化柳の枝ぶりの変化を楽しみつつ、立派すぎる小菊の省略の仕方をお勉強しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/25/e392e146e69e8ba1e3ec9ff100d75930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/7b4470c54c38c0edffffbfd38c1814bf.jpg)
自由花
<ガーベラ、ドラセナ、アンスリウム、ゴールドクレスト>
こちらは香光の自由花作品です。
今年も高島屋に出瓶することになり、試作を始めました。
お気に入りの黒壁の花器からの発想で、同系色でまとめることで作品にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/26/62acef641563e9d93121d71858ee200d.jpg)