トップはOさんの自由花です。
先週に続いて黒い丸い花器で曲線を活かした作品です。
オクロレウカに針金を入れてクルクル巻いてみました。
黄色も彩りに一枚入れてみました。
<オクロレウカ、フリージア、チューリップ、麦>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/40f1d38bb5950ae19b1d2447f7f860ae.jpg)
次は、マッスの基本2作品
ユーカリを主としてマッスの基本的な花型を作り、フリージアを用に、ピンクのカーネーションをあしらいにしました。
<ユーカリ、フリージア、カーネーション>
Oさん 基本1 斜め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/92b4505d6995707f9a361fe9285d1064.jpg)
Kさん 基本1 縦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/96/3a5bb0bd53bfacd6e0fa2e645b2e9173.jpg)
続いてTさんの生花は<エニシダ、チューリップ>![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/0d207c759590974d3b19a6ed45f82748.jpg)
最後に私のお稽古。入門テキストに沿った基本の立花です。
新風体のブームも一段落して、最近は正風体が見直されてきていますね。
基本どおりにきっちり生けたものはやはり様式美がありますね。
<カラー、ゼンマイ、ユキヤナギ、オクロレウカ、カーネーション、メリー、玉しだ、ピット、アジサイ>
先週に続いて黒い丸い花器で曲線を活かした作品です。
オクロレウカに針金を入れてクルクル巻いてみました。
黄色も彩りに一枚入れてみました。
<オクロレウカ、フリージア、チューリップ、麦>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/40f1d38bb5950ae19b1d2447f7f860ae.jpg)
次は、マッスの基本2作品
ユーカリを主としてマッスの基本的な花型を作り、フリージアを用に、ピンクのカーネーションをあしらいにしました。
<ユーカリ、フリージア、カーネーション>
Oさん 基本1 斜め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/92b4505d6995707f9a361fe9285d1064.jpg)
Kさん 基本1 縦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/96/3a5bb0bd53bfacd6e0fa2e645b2e9173.jpg)
続いてTさんの生花は<エニシダ、チューリップ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/0d207c759590974d3b19a6ed45f82748.jpg)
最後に私のお稽古。入門テキストに沿った基本の立花です。
新風体のブームも一段落して、最近は正風体が見直されてきていますね。
基本どおりにきっちり生けたものはやはり様式美がありますね。
<カラー、ゼンマイ、ユキヤナギ、オクロレウカ、カーネーション、メリー、玉しだ、ピット、アジサイ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/203abbbfedf46ecb1c5198e25319782f.jpg)