香光のいけばな記

香光がお稽古、研究会、花展などでいけた作品をアップ。
友人の作品や感銘を受けた作品、生徒の作品も紹介。

2024年12月21日五先賢教室

2024-12-23 15:32:28 | Weblog
クリスマス自由花
皆さん、可愛らしく楽しくクリスマスらしい生け花ができました💖
<百合がら、カスミソウ、ガーベラ、バラ、ヒペリクム、ニューサイラン、オーナメント>






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年12月14・15日 滋賀北支部花展  湯田教室 五先賢教室

2024-12-16 10:19:33 | Weblog
今年も力作が入りました
私は生花研究室に通ってるので生花正風体草の花型にしました。
生徒さんはそれぞれ好きな花型で挑戦してくれてよい作品ができました
花展出瓶作品
香光 木瓜一種いけ 竹一重切


虎頭厚香さん  生花新風体

<竹シャガ、雪柳、ミニバラ>

澤村義孝さん  砂の物

<松、木瓜、檜、水仙、柘植、まさき、かなめ、シャレ木、エリンギウム、ヒペリクム、いぶき、シキミア>

宮本浩子さん  自由花

<アンスリューム葉、カラー、ダリア、天文草、ラベンダー、トクサ、五色唐辛子>

湯田教室+五先賢教室
クリスマスも近いので楽しい気分を入才蘭をクルクル巻いて表現してみました。
<ユリがら、入才蘭、バラ、カーネーション、スターチス、ドラセナ>







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年12月7日 五先賢教室

2024-12-11 10:02:53 | Weblog
自由花 クリスマスに飾る
<ニューサイラン、ガーベラ、デンファレ、小菊、百合がら>








生花三種生け
<ネコヤナギ、銀香木、アイリス>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年12月4日自宅教室

2024-12-11 09:56:04 | Weblog
香光作品
水仙一式 左流枝
<水仙、寒菊>


自由花
<紅つる、バラ、金魚草、デンファレ、ドラセナ>






生花新風体
<雪柳、バラ、ドラセナ>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月30日 五先賢教室・湯田教室

2024-12-02 13:57:51 | Weblog
生花三種生け
<エニシダ、ハラン、アイリス>






自由花
<紅つる、バラ、カーネーション、ドラセナ。ミスカンツス、デンファレ>





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする