香光のいけばな記

香光がお稽古、研究会、花展などでいけた作品をアップ。
友人の作品や感銘を受けた作品、生徒の作品も紹介。

2022年10月26日 自宅教室

2022-10-26 20:00:01 | Weblog
生花三種生け
<菊、紫蘭、フジバカマ>


たて花
香光作品

<梅擬き、秋明菊、紫蘭、朝鮮槇、コキア、あじさい、ヒューケラ、磯菊、玉シダ、野紺菊>

生徒さん作品
<菊、カキツバタ、梅擬き、秋明菊、玉シダ、コキア、ブルースター、磯菊、ヒューケラ、あじさい、朝鮮槇、木賊、野紺菊>






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月22日 湯田教室

2022-10-26 19:45:41 | Weblog
生花三種生け
<紅葵、菊、丸葉ユーカリ>











自由花
<コクワズル、リンドウ、カーネーション、レザーファーン>









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月19日自宅教室

2022-10-20 18:49:09 | Weblog
生花正風体
<紅葵、大谷渡、小菊>


生花新風体
<紅葵、大谷渡、小桑蔓>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月15日五先賢教室

2022-10-19 14:41:42 | Weblog
生花三種生け
<石化柳、大谷渡、リンドウ>






自由花
<コクワズル、風船唐綿、千日紅>

小学3年生 正面から


同上 横から  立体的で面白い作品ですね

Aさんは小桑蔓の輪をモチーフにしました


縦の線を無くして輪を強調
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年12日自宅教室

2022-10-19 14:37:44 | Weblog
生花新風体








生花正風体

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする