新日本製鐵の株主向けのパンフレットに
気になる記事が出ていました。
浅草寺の本堂にチタンで出来た瓦をのせて平成の大改修が終わったという記事・・・
へえ~
屋根重量が930トンから180トンと5分の1に軽くなったと書いてあります。
去年夏に東京出張の時に、隅田川越しにスカイツリーを見に行こうと初めて浅草寺に行ったのですが、
改修中の幕が掛かっていたんです。
こんな感じでした(^_^;)
チタンといえば私の仕事からは眼鏡のフレーム素材として
馴染みがあります。
軽くて腐食に強い、いろんなところで使われているんだろうなあ
と思っていましたがまさか瓦になるとは・・・
長生きはするもんですなあ・・・
浅草寺脇からとった写真です。
去年の夏はこんな感じのスカイツリー、
先日600メートルを越えたとニュースでやってましたね。