めがね屋店長の日常

小さな町の個人商店主の日々のあれこれ。仕事ネタから趣味のブロンプトンネタまで色々。

こわっ

2014年03月14日 | 仕事場

今朝の愛媛の地震、揺れが長かったですねえ。

夜中の地震は本当に怖いです。

二階の寝室で家のきしむ音で目が覚めて、しばらくベッドの上で固まってました。

揺れが収まって一階へ下りてTVをつけて情報確認しましたが、そういえば携帯の地震アラートみたいなの今回反応しなかったなあ。

家は掛時計が傾いていたくらいでしたが、仕事場に来たら棚の上のディスプレーが一個落ちていたのと

立てかけてあったモップが倒れていました。

以前、鳥取の地震の時は陳列していた目覚まし時計が何個か落下しましたが、今回は商品の被害はありません。

今後1週間程度は余震に注意とのこと、

大きなことにならなければいいのですが・・・。

 


尾道 千光寺公園の桜

2014年03月13日 | 旅行

9日の千光寺公園の桜です。

大きな桜の木につぼみがびっしり。

花見のシーズンはさぞかし多い人出なんでしょう。

尾道名物の石垣と坂道。

これは幅のある幹線的な石段です。

狭い坂道がいっぱいです。

あと、廃屋もいっぱい・・・

歳をとると暮らしにくくなっているのでしょう。

あとは旅先でのお約束。

ご当地ソフト(^_^)

今回はみかんです。


認定補聴器専門店に

2014年03月11日 | 補聴器

昨日待ちに待った郵便物が。

テクノエイド協会からの認定審査結果通知の到着です。

結果

念願の「認定補聴器専門店」の審査を合格することが出来ました。

思い起こせば1991年、初めて補聴器のセミナーに参加したのがきっかけで補聴器の販売を始めましたが、当時はまだアナログ補聴器の時代で、調整も難しくまたメガネの業務のほうが忙しいこともあってなんとなく売っている感がありました。

その後デジタル補聴器の時代になって、PCを介しての調整は以前と比べられないほど簡単になりました。

と同時に、測定する側の知識と経験と技術が大変重要なことに気が付かされました。

2006年、それまでセミナーが東京で1週間店を休まなければならないとか、いろいろ理由を付けて躊躇していた「認定補聴器技能者」の資格に挑戦を始めました。

一昨年無事合格でき、思い切って店内改装を断行。

今回の認定補聴器専門店の条件をクリア出来るよう、体制を整えてきました。

協会の現地調査にドキドキしていた昨年9月から半年。

ようやくこの日を迎えられ、ほっとしています。

もちろんゴールじゃなくスタートですから、気を引き締めなければなりません。


ラーメン屋

2014年03月10日 | 食べ物

日曜日の朝。

毎朝庭の木にいろいろ鳥がやってきていつか写真を撮ってやろうと思っていました。

自分の持っているレンズの限界がこのサイズです。

もとへ。

腕の限界と言い直しましょう^^;

子供たちが部活などでそれぞれ出かけた後に今日の休みは何しよう?と考えたあげく、

尾道ラーメンか尾道お好み焼きを食べに行こうと、とりあえず外出。

小学校の子ども会の旅行で行ったくらいしか記憶にない場所です。

高速使ったせいもありますが、あっけなく1時間弱で到着し、肩透かしのドライブでした。

ロープウエイで山頂まで上がり、お寺をめぐりながら坂道を散策。

下りた先にちょうどラーメン屋さんの看板が目に入り、そこに決定。

お好み焼きはその後の腹具合でと、少し早めのラーメンでした。

10分くらいの待ち時間でしたが、店頭の手書きPOPにミシュランに載った店とのこと。

後からネットを見たらけっこうな有名店ということでした。

以前お取り寄せで食べた「尾道ラーメン」よりずっとあっさりで、豚の脂も気にならない上品なスープで満足でした(^_^)

 

 

 


花粉

2014年03月08日 | メガネ

今年は3月4日発症。

鼻からはじまって、昨日くらいから目にもきております(T_T)

本日、明日の飛散情報は「非常に多い」となっております。

今年から本格的に防花粉メガネの取り扱いをはじめました。

キッズ向け小型のものからLLサイズの大きな顔の方向けまで各種そろえました。

この時期お困りの方はお早めにどうぞm(__)m