長岡育英センター・ブログ

遊びも勉強もおやつも2020年も!
育英なら毎日仲間と一緒、みんなと一緒!
育英が僕らの放課後の場所!

3/11リハーサル舞台裏リポート

2005-03-11 23:45:23 | 育英写真館
音楽発表会のリハーサルが終了しました。
皆さんお疲れ様でした。

長い一日の様子をドキュメントでリポートします。
(写真はPCでご覧下さい)

---

8:40 楽器を積んだトラックが保育園を出発。
9:00 市立劇場に到着。搬入とステージセッティング開始。
9:05過ぎ 保育園のばら組さんから、2台のバスで順に劇場にピストン輸送開始。
10:30 ばら組の歌からリハーサルがスタート。


 ステージ袖、音響板の裏には、プログラムごとの楽器・ひな壇などの
 配置図と、分刻みのリハーサル進行表、輸送計画表などが貼られている。


 ステージ下手(向かって左)の袖には、合奏で使う鍵盤台が出番を待って
 整然と並べられている。 


 ティンパニーのチューニングはこんなにたくさん。
 ひとつひとつ間違えないように慎重に音を合わせる。

---

12:00 午前中最後は、ばら組合同の歌の練習。熱が入る。


 明るいライトを浴びて、長く伸びた影は、さすがもうすぐ小学生。
 子ども達の姿が、とても頼もしく見える。 


 書き込みのある楽譜は、練習の証。
 みんなが楽しく歌えるように、伴奏する先生は真剣だ。


 えりこ先生。リハーサルを見ながら、いろんなことを最終チェックしていく。
 右手前は、プログラムの書かれた「めくり」

---
12:20 午前の練習終了。お昼ご飯。


 「いただきます」
 きょうのメニューは、おにぎり、チーズ入りちくわの磯部揚げ、
 キュウリの浅漬け、リンゴ、そしてお茶。みんな、おなかはペコペコ。


 出番を待つマーチングのスネアドラム。きちんとスティックはそろっている。 


 初公開。川上のMy鍵盤ハーモニカ。「SUZUKI メロディオン PRO-37 V2」
 出番は、第2部オープニングです。必見!?

---

13:00 午後のリハーサルは、第二部オープニング「Sing & Dance」から。
 川上も参加。楽器はもちろん、SUZUKI メロディオン PRO-37 V2。
 新保先生、由香理先生らとノリノリのステージに汗を流す。


 第二部オープニングの練習のあとは、いきなりフィナーレの練習。
 
 緞帳の降りた舞台の中の様子。子ども達の前には、里絵先生が園長先生の
 代役で立っている。緞帳が上がるまでのこの時間が一番緊張する。


 「きょうのひととき」を歌い、花道を通り子ども達が退場する場面。
 川上の立ち位置からの撮影。会場がほぼ全部見渡せる位置。
 案外、おうちの皆さんの表情もよく見えます。


 1階席最後部。PAさんの隣に陣取る、川上のカメラ撮影席からの
 ステージの様子。こんなに小さく見えるが、アップで捉える。

---

13時過ぎ 長生橋上で大渋滞の一報入る。水難事故?とか。
15:30 小学生第1号。理さん劇場到着。
16:10 ほぼ予定通りに育英センター小学生が劇場到着。
16:15 センター、リハーサル開始。歌から。
16:55 合奏の練習も終わり、育英センターの持ち時間は終わり。
 あっという間の劇場でのリハーサルを終わる。
17時過ぎ 父母の会のコーラスリハーサルスタート。
 川上はボンゴで参加。ポコポコ、あやしいリズムを打ち出す。
17:40 職員コーラス・リハーサル。思い切り声を出し、足が痛くなる。
 歌は、足にくる。…普段使っていないだけか。
17:59 ぎりぎりのところで、リハーサル終了。素早く10分ほどで
 全部の機材を撤収完了。「立つ鳥跡を濁さず」で、きれいに片づけ。
18:18 トラック積み込み完了。保育園へ出発。
18:42 希望が丘保育園で荷物下ろし完了。
---

ということで、本当に長い長い一日でした。
ステージに上がった子ども達の顔は、本当に誰もがキラキラと輝いていて、
かっこいいのですね。

歌や演奏の技術も確かに大事なことではあるかも知れませんが、
おうちの皆様に聴いていただこう、見ていただこうと、真剣に
音楽に向かう姿は、どんなものより尊く、なにより大切な姿勢です。

13日の本番には、その子ども達の心をきちんと評価してあげたいですね。
元気な姿でみんながそろうことを楽しみに待っています。

皆さんもご期待下さい。

---
ガンバロウ長岡!!!
 ガンバロウ育英!!!
by 川上

リハーサル終了!!

2005-03-11 21:13:04 | 育英写真館


市立劇場で音楽発表会のリハーサルが終了しました。
下校後のセンターのみんなが市立劇場に到着したのは、
午後4時すぎ。長生橋の渋滞を越えて、ようやく全員が
集合できました。

さっそく里絵先生の指揮で歌を歌いました。
広いホールでの歌なので、遠くまで声を飛ばすのには
大変でしたが、とてもきれいな歌声になってきました。

保育園の先生達も卒園児の心を込めた歌声に、じっと
耳を澄まして聞き入っていました。

本番ではみんなの心に届く歌声になるよう、楽しく、
そして、心を込めて歌いましょう。



---
ガンバロウ長岡!!!
 ガンバロウ育英!!!
by 川上