昨日の冷たい雨もあがり、穏やかな一日でした。
家内は娘や姉と総勢8人で東方神起のコンサートに出かけ留守です。
昨晩はテレビを独り占めして、きままにDVDを楽しみ、朝寝坊しました。
すっきり晴れましたので、サクラ吹雪と今咲いている花を求めて駆け足で車を進めてみました。
少し長くなりますがお付き合いください。
自宅そばの児童公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/fbab5374e9b27d32aaa98ff68b873326.jpg)
地面が一面白くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/fe27b6bdf6256bb29b3dedd9bdfa9c95.jpg)
老人会のさくらまつりが始まります。
桐生川そばの市道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/317286cd2734652ca0cc5475fe675caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/3f01854baf5ee04d41d67a36503ee0c7.jpg)
車が通り過ぎると花が舞います。
城山の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/26b7709137002d1525d8bd64fbcbe10d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/5506f723e7c3f27a4453f513d87a0687.jpg)
今が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/513d438e1d66d16727d4acdfbb0a5f53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/22/7190d3a91ea8a0c8b3181e581cea060e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d4/b021a9c4681e3fda88459ecc4723ceb0.jpg)
桐生女子高の庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/5507fb2f2df93fb881c055522cad4458.jpg)
三十数年前は家内も観たことでしょう。
桐生川ダムの桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/080cf9952bb5a189b844d3b44bbf05a1.jpg)
しだれ桜はまだまだこれからです。やはり日当たりが悪い場所は遅いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/24/d81b9265dfaafd9b39dc72936409b72d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/081f20abba812bed00d9bb9fc09a8d29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/e5d4a98def531b70df53c461a638e5d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/55b37ce74e55f04b05fd724e55191c0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/ba62015f0018f3deffb4f36cddf60197.jpg)
ヒヨドリが蜜を吸っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/8f5af051832241791ccbd72044ccab05.jpg)
ヒキガエルも冬眠から目覚めたようです。道路を横切っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/f3bf3a5aae990a6461ef37228de95f19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/786de2c93fc3b877f8324826bb7f3dc2.jpg)
梅田地区の桜
梅田は桐生市内と温度が2度近く低いので、まだまだこれからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8b/aff0519faf6560cac09e6aabb10dcfed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/0c6dde672b64a43b1c3a3c984a03bbac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ac/8dc58cf449f8ce2d97be89a275bd604d.jpg)
吾妻公園にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a6/c5e35a085abf0d0627e70147495aa351.jpg)
蓮の池に落ちた花びら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/04/dae583f5c5e9fa3d08642291cde0ab9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/3407cdc834914aef35205cf599624362.jpg)
2月に咲くはずの緋寒桜が、これからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/2beccd54ef4a81e5e0e3d3a4048ab602.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/6b6008e16c22a3ae3cfdb5f7638e2588.jpg)
チューリップと一緒に咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/09b49c275ea23b7e0692718ca3beaa4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/91f179a96bdce8c86d250aec6753f3af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/309c4012b8bb46c4d4ca1434cfcdda28.jpg)
レンギョウももう終わりです。
水道山公園より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a8/e932f52c530a1e5755634bccab3a735f.jpg)
眼下にみえるのは吾妻公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/897630eeab7fbec6ba19b7dadfe5c3a5.jpg)
桐生が岡公園の桜がやっと見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ed/14171e5233ddd2205c3a9a231064f031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/7aa45f1bc3ab6662565d2425e66cdb3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/a8f9c6d10ecdce7ee4163937a009ef16.jpg)
桐生市内を眼下にして
菜園にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/1e0788a65cc99e6cf7915b17007eecfc.jpg)
ヤマブキ、昔から何故か好きな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/87/5e3f10f05e075b173d7d9e06ed5496c0.jpg)
チューリップも咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/d8cd3ba9ba9d84f048c36db7cf25f642.jpg)
見切り品として買った球根が咲きました。名前は忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/f05a64b3c6675f76109d9042e147ded2.jpg)
こちらも見切り品でしたので、遅く植えた為に、今咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/9405d5193b9e0a38cf6de5a3c7e446bb.jpg)
ツツジが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/3d31d6c31df4e50ceed73e8c4bbe6423.jpg)
プラムの花です。
実家の庭にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/6063c65b06c6b7baa2d6891d08c9506a.jpg)
イカリ草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/4ad44a2985b6d08a954b17dd62739c53.jpg)
ヒトリシズカとスミレ
我が家にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/d8343358e5795ffbee2ca2aab8317c3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/907afc8bc20ca607fc9d4bbe5e40bde2.jpg)
家内が育ているスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/cbefb17be8c79c7ad30d86512e930369.jpg)
菜園で切ってきた桃の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/bea10e6e2494ed33c77151d9d789b290.jpg)
こちらも菜園より切ってきました。
春は花が競うように咲いて、気持ちが和みますね。
長いお付き合い有難うございました。
家内は娘や姉と総勢8人で東方神起のコンサートに出かけ留守です。
昨晩はテレビを独り占めして、きままにDVDを楽しみ、朝寝坊しました。
すっきり晴れましたので、サクラ吹雪と今咲いている花を求めて駆け足で車を進めてみました。
少し長くなりますがお付き合いください。
自宅そばの児童公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/fbab5374e9b27d32aaa98ff68b873326.jpg)
地面が一面白くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/fe27b6bdf6256bb29b3dedd9bdfa9c95.jpg)
老人会のさくらまつりが始まります。
桐生川そばの市道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/317286cd2734652ca0cc5475fe675caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/3f01854baf5ee04d41d67a36503ee0c7.jpg)
車が通り過ぎると花が舞います。
城山の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/26b7709137002d1525d8bd64fbcbe10d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/5506f723e7c3f27a4453f513d87a0687.jpg)
今が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/513d438e1d66d16727d4acdfbb0a5f53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/22/7190d3a91ea8a0c8b3181e581cea060e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d4/b021a9c4681e3fda88459ecc4723ceb0.jpg)
桐生女子高の庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/5507fb2f2df93fb881c055522cad4458.jpg)
三十数年前は家内も観たことでしょう。
桐生川ダムの桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/080cf9952bb5a189b844d3b44bbf05a1.jpg)
しだれ桜はまだまだこれからです。やはり日当たりが悪い場所は遅いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/24/d81b9265dfaafd9b39dc72936409b72d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/081f20abba812bed00d9bb9fc09a8d29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/e5d4a98def531b70df53c461a638e5d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/55b37ce74e55f04b05fd724e55191c0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/ba62015f0018f3deffb4f36cddf60197.jpg)
ヒヨドリが蜜を吸っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/8f5af051832241791ccbd72044ccab05.jpg)
ヒキガエルも冬眠から目覚めたようです。道路を横切っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/f3bf3a5aae990a6461ef37228de95f19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/786de2c93fc3b877f8324826bb7f3dc2.jpg)
梅田地区の桜
梅田は桐生市内と温度が2度近く低いので、まだまだこれからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8b/aff0519faf6560cac09e6aabb10dcfed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/0c6dde672b64a43b1c3a3c984a03bbac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ac/8dc58cf449f8ce2d97be89a275bd604d.jpg)
吾妻公園にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a6/c5e35a085abf0d0627e70147495aa351.jpg)
蓮の池に落ちた花びら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/04/dae583f5c5e9fa3d08642291cde0ab9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/3407cdc834914aef35205cf599624362.jpg)
2月に咲くはずの緋寒桜が、これからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/2beccd54ef4a81e5e0e3d3a4048ab602.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/6b6008e16c22a3ae3cfdb5f7638e2588.jpg)
チューリップと一緒に咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/09b49c275ea23b7e0692718ca3beaa4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/91f179a96bdce8c86d250aec6753f3af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/309c4012b8bb46c4d4ca1434cfcdda28.jpg)
レンギョウももう終わりです。
水道山公園より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a8/e932f52c530a1e5755634bccab3a735f.jpg)
眼下にみえるのは吾妻公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/897630eeab7fbec6ba19b7dadfe5c3a5.jpg)
桐生が岡公園の桜がやっと見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ed/14171e5233ddd2205c3a9a231064f031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/7aa45f1bc3ab6662565d2425e66cdb3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/a8f9c6d10ecdce7ee4163937a009ef16.jpg)
桐生市内を眼下にして
菜園にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/1e0788a65cc99e6cf7915b17007eecfc.jpg)
ヤマブキ、昔から何故か好きな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/87/5e3f10f05e075b173d7d9e06ed5496c0.jpg)
チューリップも咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/d8cd3ba9ba9d84f048c36db7cf25f642.jpg)
見切り品として買った球根が咲きました。名前は忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/f05a64b3c6675f76109d9042e147ded2.jpg)
こちらも見切り品でしたので、遅く植えた為に、今咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/9405d5193b9e0a38cf6de5a3c7e446bb.jpg)
ツツジが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/3d31d6c31df4e50ceed73e8c4bbe6423.jpg)
プラムの花です。
実家の庭にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/6063c65b06c6b7baa2d6891d08c9506a.jpg)
イカリ草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/4ad44a2985b6d08a954b17dd62739c53.jpg)
ヒトリシズカとスミレ
我が家にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/d8343358e5795ffbee2ca2aab8317c3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/907afc8bc20ca607fc9d4bbe5e40bde2.jpg)
家内が育ているスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/cbefb17be8c79c7ad30d86512e930369.jpg)
菜園で切ってきた桃の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/bea10e6e2494ed33c77151d9d789b290.jpg)
こちらも菜園より切ってきました。
春は花が競うように咲いて、気持ちが和みますね。
長いお付き合い有難うございました。