宮之城の最後は約200メートルの上りスプリント。
上りをグイグイと踏めるパワーはもちろんのこと
仕掛けるタイミング
位置取り
ギアの選択
すべてがうまくかみ合わないと「宮之城を制する」ことはできない。
今日はいつもの練習コースにある上りを使って上りスプリントの練習。
どうやればうまく速く上れるかいろいろと試してみた。
まずはアウター×21Tをシッティングのまま上っていく。
これは踏み切れなくなり減速も早くてダメ。
次はさっきのギアで最初からダンシング。
ダンシングにはちょっと軽すぎて最初が遅れそう。
3本目はアウター×19Tで下ハン握ってダッシュ!
これはうまくいく。速度も落ちにくい。
だが、半分きたとこで徐々に速度が下がっていく。
そして残り50メートルくらいで足が「売り切れ」状態。
4本目
3本目と同じく、半分来たとこで21Tに下げてシッティング。
だが、速度が落ちるのが早い。ダメ。
結局は3本目の方法が一番いい感じだったので最後にもう一度
アウター×19Tでダッシュ!
半分来て足にきた頃、両腕でハンドルをグイグイ引く。
まさに自転車を「漕いでいる」という感じだ。
だが、どうしても残り50メートルで売切れてしまう。
こうなるとパワー系ライダーが俄然有利になる。
まともにやりあうととうてい勝てそうもない。
ゴールまで1キロくらいあれば自信があるのだが・・・
当日まで上りダンシングの練習を重点に
こうなると、色々と作戦を巡らさないといけない。
イチカバチカ・・・やってみるか!

春は足元にも来てます!
上りをグイグイと踏めるパワーはもちろんのこと
仕掛けるタイミング
位置取り
ギアの選択
すべてがうまくかみ合わないと「宮之城を制する」ことはできない。
今日はいつもの練習コースにある上りを使って上りスプリントの練習。
どうやればうまく速く上れるかいろいろと試してみた。
まずはアウター×21Tをシッティングのまま上っていく。
これは踏み切れなくなり減速も早くてダメ。
次はさっきのギアで最初からダンシング。
ダンシングにはちょっと軽すぎて最初が遅れそう。
3本目はアウター×19Tで下ハン握ってダッシュ!
これはうまくいく。速度も落ちにくい。
だが、半分きたとこで徐々に速度が下がっていく。
そして残り50メートルくらいで足が「売り切れ」状態。
4本目
3本目と同じく、半分来たとこで21Tに下げてシッティング。
だが、速度が落ちるのが早い。ダメ。
結局は3本目の方法が一番いい感じだったので最後にもう一度
アウター×19Tでダッシュ!
半分来て足にきた頃、両腕でハンドルをグイグイ引く。
まさに自転車を「漕いでいる」という感じだ。
だが、どうしても残り50メートルで売切れてしまう。
こうなるとパワー系ライダーが俄然有利になる。
まともにやりあうととうてい勝てそうもない。
ゴールまで1キロくらいあれば自信があるのだが・・・
当日まで上りダンシングの練習を重点に
こうなると、色々と作戦を巡らさないといけない。
イチカバチカ・・・やってみるか!

春は足元にも来てます!