僕の脚質は「クライマー」かな、と思うようになりました。
どちらかと言えば上りは得意だし苦になりません。
逆に平地はどうしても踏めません。
だからといってケイデンスを上げる、と言っても限界があります。
そうなると、重いギアを踏む足が必要になるのですが
やはり重いギアを踏むとなると、脚力を鍛えるのもそうですが
ある程度、体重の助けも必要になってくると思います。
僕の身長は173センチ。体重58キロ。
似たような身長の人と比べると5キロくらい軽いようです。
これまでは苦手な部分を補うためのトレーニングをしたほうがいいのか
と考えていましたが
それよりも・・・
得意な分野を伸ばしていったほうが楽しいかも
と思うようになりました。
九州での主だったヒルクライムレースは
熊本のアポロ峠と福岡の英彦山の2本
(なぜかこの2本はいつも2週連続開催になる)
だけですが、この2本を自分の中の「ピーク」にしながら
あとのレースも楽しんでいく、とやっていったら
練習も楽しくなってくるかな、と思うこの頃です。
というわけで・・・
さっそく今週の練習開始!と行きたいとこでしたが
どーも気分が重い。
身体はそんなにだるい、とは感じないんだけど、全く気が進まない。
以前(病気になる前)の自分なら
「怠けたらいかん!!」と自分にムチ打って自転車に乗っていましたが
「今日はやめとけ」ていう身体からのサインとして素直に受け止め
思い切って休んで明日から頑張りたいと思います。
どちらかと言えば上りは得意だし苦になりません。
逆に平地はどうしても踏めません。
だからといってケイデンスを上げる、と言っても限界があります。
そうなると、重いギアを踏む足が必要になるのですが
やはり重いギアを踏むとなると、脚力を鍛えるのもそうですが
ある程度、体重の助けも必要になってくると思います。
僕の身長は173センチ。体重58キロ。
似たような身長の人と比べると5キロくらい軽いようです。
これまでは苦手な部分を補うためのトレーニングをしたほうがいいのか
と考えていましたが
それよりも・・・
得意な分野を伸ばしていったほうが楽しいかも
と思うようになりました。
九州での主だったヒルクライムレースは
熊本のアポロ峠と福岡の英彦山の2本
(なぜかこの2本はいつも2週連続開催になる)
だけですが、この2本を自分の中の「ピーク」にしながら
あとのレースも楽しんでいく、とやっていったら
練習も楽しくなってくるかな、と思うこの頃です。
というわけで・・・
さっそく今週の練習開始!と行きたいとこでしたが
どーも気分が重い。
身体はそんなにだるい、とは感じないんだけど、全く気が進まない。
以前(病気になる前)の自分なら
「怠けたらいかん!!」と自分にムチ打って自転車に乗っていましたが
「今日はやめとけ」ていう身体からのサインとして素直に受け止め
思い切って休んで明日から頑張りたいと思います。
今の自分のコンディションをみながらベストな選択が出来たら何よりです!
一番は『楽しむ』ことかもしれませんね~。
クライマーの方は痩せ型が多いのでしょうか。
個人的には細い自転車乗りの方に憧れます。
一時重い奴で練習したらみるみる足が太くなりやめて軽い奴をとにかく回す練習しています。
が、120越えて130以上目指すと尻が跳ねてしまいます。
片足ペダリング等も練習するけどまだ跳ねます。
ひたすら練習でしょうかね。
ホビーレースですから
やっぱ、あれもこれも楽しみたいのがホンネです(笑)
でも「これだけは誰にも負けない」というものを
持っているともっと楽しくなるかな、と思っています。
>おんんじょさん
基本的にクライマーは細身の方が多いです。
上りは体重の軽いほうが有利になりますが
平地での千切り合いなどになると
どうしても踏み切れなくなってしまいます。
高ケイデンスはとにかく腹筋でお尻をシートに
押さえ込むのがコツです。
片足ペダリングは脚をきれいに回す練習になるので
まずは跳ねない程度のケイデンスで
ゆっくり回してみるといいですよ。
前回よりはまだ120もスムーズになり125までは尻が跳ねにくくなってました。
ところどころは130までは抑え込める所もありましたが・・・
まだ完全に130を抑えきれていませんが、少しはヒントがつかめたかもしれません。
日々出来る範囲で練習します。