いなっち日記

気持ちは「ナウなヤング」でも身体がちょっぴりついてこなくなってきた、アラフォーライダーの自転車と何気ない日々のお話・・・

金峰で予行練習

2010-02-14 18:38:08 | 練習
コースの一番奥に当たる第2シングルには椿の花がたくさん落ちていました。
花を踏むのは忍びないので、コース上にある花を掃ってからスタート。

先週の雨のせいなのか、ガレている箇所が2箇所ほどありましたが、走行には影響なし。
それとコース内は木の枝がたくさん散れていたので最初はアップがてらコース清掃。

前回1月に走行した時の反省として・・・

心拍を極端に上げ下げしない。
シングルで無茶をして転倒によるタイムロスを防ぐ。

この2点を気をつけてスタートしました。
3時間と長いので、もう一踏みできるくらいの余裕を持って走行。
平均心拍135を維持。
上りも無理をせず心拍の極端な上昇を避ける。
この調子で順調に2時間が経過。
まだ余裕があったので平均心拍心拍145まで上げてペースアップ。
だけど2時間半を過ぎた頃から疲労が一気に襲ってきた。
ラップタイムも最初の頃より10秒以上悪くなる。
これ以上ペースを落とさないように残り2周を何とか維持してゴール。

ここしばらくロングにいけてなかったのでその分のスタミナ不足か?
あと2週間でこれ以上調子を上げられないと思うので、今の調子を維持しつつペースアップのタイミングを2時間半あたりにしたほうがよさそう。
でも今回は1回こけただけで済んだのはよかった。
シングルも少しはうまくなったかな?と実感。
まっ、これだけ走れたら海中はそれなりに楽しめそうなので、当日が楽しみになりました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予行練習 | トップ | 水分補給対策 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-02-15 00:41:53
海中3耐、行き帰り気を付けて頑張ってくださいね。
返信する
ありがとうございます (いなっち)
2010-02-21 13:12:07
レースもそうですが運転も頑張らないと(笑)
返信する

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事