夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

米高校の世界史教科書には、反日デマが事実として記載されている

2015年01月31日 05時15分51秒 | 時事放談: 海外編

反日国家と反日マスコミが作り上げたデマが、アメリカでは高校の教科書に載っています。由々しき問題です。

**********

米教科書の慰安婦記述に首相「がくぜんとした」(読売新聞) - goo ニュース

2015年1月30日(金)08:11

米教科書の慰安婦記述に首相「がくぜんとした」
(読売新聞)

 安倍首相は29日の衆院予算委員会で、米国の公立高校向けの世界史教科書のいわゆる従軍慰安婦問題をめぐる記述について、「本当にがくぜんとした。訂正すべき点を国際社会に向かって訂正してこなかった結果、このような教科書が使われている」と述べ、今後、日本として積極的に正確な情報の発信に努めていく考えを強調した。

 問題の教科書は、米大手教育出版社「マグロウヒル」(本社・ニューヨーク)が出版した。慰安婦問題について、「日本軍が最大20万人にも及ぶ14~20歳の女性を強制的に募集した」「日本軍は天皇からの賜物たまものであるとして、女性を提供した」――などの記述がある。

 首相は「国際社会はつつましくしていることによって評価されることはない。主張すべき点はしっかり主張していく」と語った。質問した自民党の稲田政調会長も、「過去の問題ではない。米国にいる日本人の子どもの人権が侵害されている」と主張した。

 外務省は2014年11月、問題の教科書がカリフォルニア州の一部地域で推薦の指定を受け、実際に使われていることを確認。ニューヨーク総領事館を通じて、同社と執筆者に訂正を申し入れた。同省によると、これまで明確な回答はないという。

首相、米教科書に「愕然」 「慰安婦」など歪曲 国際発信を強化(産経新聞) - goo ニュース

2015年1月30日(金)08:02

 安倍晋三首相は29日の衆院予算委員会で、米国の公立高校で事実を歪曲(わいきょく)した教科書が使われている実態に関し「本当に愕然(がくぜん)とした。主張、訂正すべき点を国際社会に向かって主張してこなかった結果だ」と述べ、誤解を解くための国際発信に努める考えを示した。

 自民党の稲田朋美政調会長が、米国内で使用されている世界史の教科書に、旧日本軍による慰安婦の強制連行があったかのような記述や、南京事件の犠牲者を「40万人虐殺」と歪曲、誇張した記述が多数あることを問題視し、政府の姿勢をただした。

 これに対し、首相は「国際社会では、つつましくしていることで評価されることはない。主張すべき点はしっかりと主張していくべきだ」と強調。「国際社会の正しい理解を得るべく、国益に資するよう、戦略的、効果的な発信に努めていきたい」と語った。

 また、首相は「占領時代にさまざまな仕組みがつくられた。21世紀にふさわしい新たな仕組みを自分たちの手でつくっていくべきだ。私の信念だ」と語り、憲法改正への意欲を重ねて表明。衆参両院の憲法審査会や国民間の議論の深まりに期待感を示した。

 今国会の後半に焦点となる集団的自衛権の行使容認を含む安全保障法制の整備については、「70年前と現在とは世界は大きく変わったのに、頭の中は70年前のままでは、日本人の命や暮らしを守ることはできない」と述べ、強い意欲を示した。

**********

安倍首相が答弁しているように、外交では沈黙は金ではありません。日本の主張を発信し続けなかった結果、誤った情報だけが独り歩きしてしまったのです。

この際、この異常な歪曲を正しくするために、日本政府は最大限の努力を払ってほしいと願います。

そのためにも、河野談話の否定は大前提です。河野洋平氏の国会喚問を実現させるべきです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北島三郎さん、78歳で座長公... | トップ | 米国が禁煙と食事指導でがん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 海外編」カテゴリの最新記事