夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

中国がCO2排出世界一になり、円借款が終わる

2007年11月09日 08時22分40秒 | 時事放談: 中国編
中国の急成長を証明する事項です。

**********

中国のCO2排出量、世界一に IEA見通し(朝日新聞) - goo ニュース

中国のCO2排出量、世界一に IEA見通し
2007年11月08日06時11分

 国際エネルギー機関(IEA)が7日発表した07年版「世界エネルギー見通し」によると、急激な経済成長を続ける中国が今年、温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)排出量で米国を抜いて世界一になる。07年版は、中国とインドが「1バレル=100ドル時代」を迎えつつある原油市場や地球温暖化などに及ぼす影響と対策に焦点を当てた。

 中国の06年の排出量は前年比5億トン増の56億トン、米国は1億トン減の57億トン。「(増減の)傾向は変わっていない」(IEA幹部)といい、07年の中国の逆転は確実だ。

 京都議定書は、温室効果ガス6種を08~12年に先進国全体で90年比約5%減らす約束。中印は削減義務を負わず、米国は離脱した。13年以降の枠組みをめぐっても、意見の隔たりは大きい。

 こうした中で、IEAは各国が現在の政策を続けた場合、世界の排出量は30年には05年の1.6倍の419億トンに膨らむと予想。うち中国は114億トンで、69億トンの米国を引き離す。インドの排出量も33億トンへ大幅に増える。各国が検討中の政策を全部行う場合は、世界の排出量は339億トンに抑えられるという。

 ただ、日本などは温室効果ガスの濃度を安定させるため「50年までに世界の排出量を半減」との目標を提案している。これを達成するには「30年に約230億トンまで減らさないといけない」(IEA)計算になり、「すべての国による極めて迅速な政策行動と多額の費用を伴う未曽有の技術進歩が必要」という。

 IEAは、排出量削減へ最優先すべき対策の一つに「クリーン石炭火力発電所」を挙げた。排出量増加の最大の要因は石炭火力発電所。そこから回収したCO2を地中にためる技術などで、IEA非加盟の中印と協力する必要性を指摘した。

**********

京都議定書と話題になりつつも、中国とインドにCO2削減義務が課せられていない状態では、もはや有名無実。世界は、早急に次の手を打たなければなりません。

それにしても、節操のない中国の公害撒き散らし。こういう国がこれから世界の経済をリードするのかと思うと末恐ろしくなります。日本は言わねばならないことをきちんと言える国にならないと。

その意味では、円借款の歴史に幕を下ろすのは当然のことです。

**********

最後の対中円借款は463億円、79年からの援助に幕(読売新聞) - goo ニュース

2007年11月8日(木)20:28

 政府は8日、最後の対中円借款(2007年度分)を463億円とする方針を決めた。

 1979年度に始まった対中円借款は、総額3兆3165億円に上る見通しとなった。

 外務省によると、07年度の円借款は、河南省南陽市の環境整備計画など6件。大気汚染対策や産業廃棄物処理システムの整備など、すべて環境関連の案件となっている。

 円借款は、これまで空港や港湾整備などに重点的にあてられ、00年度には最高額(2144億円)を記録した。

 その後、中国が急速な経済発展を達成したうえ、<1>軍備を拡大し続けている<2>中国自身が途上国に巨額の援助をしている<3>中国国民が日本の援助を知らず、感謝もしていない――といった問題点が政府・与党内で指摘され、政府は見直しに着手。日中両国は05年4月の外相会談で、円借款の新規供与は08年の北京五輪前に終了することで合意した。

**********

これだけの額を援助してきたのに、感謝のかの字もない中国。次はどのような手で日本から金をむしりとろうと考えているのでしょう。

政府は、毅然とした態度で理不尽な要求をはねのけるようにしてもらわないと困ります。

まずは、円借款の終了を喜びつつ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喫煙者の逆ギレを許すな! | トップ | クレメンス、五輪出場? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 中国編」カテゴリの最新記事