驚きの喫煙率です。
**********
タクシー禁煙:運転手さんは車外で吸って 県ハイヤータクシー協会、4月から /鳥取
◇利用客には協力呼びかけ--31社727台
県ハイヤータクシー協会(鳥取市、船越克之会長)は、4月1日からタクシー運転手の車内喫煙を禁止すると発表した。加盟31社727台の1075人が対象で、利用客には禁煙への協力を呼びかける。
同協会の調査では、運転手の52・7%が喫煙者。このため運転手には携帯灰皿を配り、喫煙は車外でしてもらう。たばこの煙が嫌いな利用客へ配慮する狙いで、運転席に「乗務員禁煙」のステッカーを張るという。
全国的に進む利用客への禁煙は見送られた。県内ではすでに「日ノ丸ハイヤー」(鳥取市)が昨年12月に県内全域で禁煙車を導入したが、今回は、利用客に禁煙の協力を求めるステッカーを車内に張るにとどめた。ある男性運転手(63)は「客は吸うと思う。禁煙化をするなら徹底してほしい。中途半端が一番困る」と話していた。【小島健志】
毎日新聞 2008年3月28日 地方版
**********
鳥取県というのは、こんなにスモーカーが多いところなんですね。知りませんでした。
ともあれ、運転手は禁煙で、乗客は喫煙可というのは、いかがなものでしょう。運転手への受動喫煙被害も考えられます。思い切りよく、全面禁煙。鳥取もそろそろ動き出さないと。
**********
タクシー禁煙:運転手さんは車外で吸って 県ハイヤータクシー協会、4月から /鳥取
◇利用客には協力呼びかけ--31社727台
県ハイヤータクシー協会(鳥取市、船越克之会長)は、4月1日からタクシー運転手の車内喫煙を禁止すると発表した。加盟31社727台の1075人が対象で、利用客には禁煙への協力を呼びかける。
同協会の調査では、運転手の52・7%が喫煙者。このため運転手には携帯灰皿を配り、喫煙は車外でしてもらう。たばこの煙が嫌いな利用客へ配慮する狙いで、運転席に「乗務員禁煙」のステッカーを張るという。
全国的に進む利用客への禁煙は見送られた。県内ではすでに「日ノ丸ハイヤー」(鳥取市)が昨年12月に県内全域で禁煙車を導入したが、今回は、利用客に禁煙の協力を求めるステッカーを車内に張るにとどめた。ある男性運転手(63)は「客は吸うと思う。禁煙化をするなら徹底してほしい。中途半端が一番困る」と話していた。【小島健志】
毎日新聞 2008年3月28日 地方版
**********
鳥取県というのは、こんなにスモーカーが多いところなんですね。知りませんでした。
ともあれ、運転手は禁煙で、乗客は喫煙可というのは、いかがなものでしょう。運転手への受動喫煙被害も考えられます。思い切りよく、全面禁煙。鳥取もそろそろ動き出さないと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます