夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

中村福助丈、七代目中村歌右衛門を襲名

2013年09月05日 08時35分57秒 | 歌舞伎

びっくりしました。いずれはと思っていましたが、襲名がこんなに早いとは。

**********

7代目歌右衛門襲名の福助「名に追いつきたい」13年ぶり大名跡復活(スポーツ報知) - goo ニュース

2013年9月5日(木)08:10

 歌舞伎俳優・中村福助(52)が7代目中村歌右衛門を襲名する発表会見が4日、都内で行われた。福助は13年ぶりに復活する女形の大名跡を継ぐ重 責に「身が引き締まる思い」と緊張の面持ち。歌右衛門として義兄・中村勘三郎さんとの“夢の共演”がかなわなかったことへの寂しさも明かしつつ「持てる力 で突き進みたい」と覚悟の胸の内を語った。襲名披露興行は来年3、4月の東京・歌舞伎座を始め福岡、大阪、京都など約1年間かけて行われる。

 「最初に聞いたとき、夢かと思った。身の引き締まる思い」。女形で最も大きな名前「歌右衛門」を継ぐ福助は、いつものにこやかさと異なり、緊張の面持ちで話し始めた。

 実は2011年に亡くなる直前、父・7代目中村芝翫さんは病床で松竹・迫本淳一社長に「継がせたい」と長男に託す“遺言”を残していた。福助は「親子には照れがある。私は父からそんな話を聞いたことは一度もありませんでした」。

  中でも5、6代目歌右衛門の活躍は目覚ましく別格の存在に。比較のプレッシャーとの闘いになるが「持てる力で突き進み、恥ずかしくないよう名に追いつきた い」。さらに「一般の方は理解しにくいかもしれませんが、(歌右衛門襲名は)取締役のような役職に任命していただいたような思いも」と、発想を変えて受け 止めようとしていた。

 おめでたい会見中、一度だけ表情が曇った。昨年12月に死去した義兄・勘三郎さんに話が及んだときだ。「ひとつ残念 なのは歌右衛門、勘三郎の名前が並んでご覧いただけないこと。(襲名の)相談もできなかった。でも、必ずどこかで見守ってくださる」と自分に言い聞かせる ように話した。

  現在空席のもうひとつの大名跡「芝翫」については「父が命をかけて守ってきた名前。ゆくゆくは弟の橋之助がそうなるのかなと思う」とした。

 歌舞伎座が新開場して初めてとなる襲名興行は来年3、4月に始まり、福岡・博多座(6月)、大阪松竹座(7月)、京都・南座(12月)が決定。演目は「本朝廿四孝」の八重垣姫、「道成寺」の花子、「金閣寺」の雪姫、「籠釣瓶」の八ツ橋などが検討されている。

7代目歌右衛門新歌舞伎座襲名は父の遺言(日刊スポーツ) - goo ニュース

2013年9月5日(木)08:01

  9代目中村福助(52)の「7代目中村歌右衛門」襲名会見が4日、都内で行われた。戦後歌舞伎をけん引した6代目の没後13年ぶりに女形の大名跡が復活 するもので、来年3、4月の東京・歌舞伎座を皮切りに再来年にかけて全国で襲名興行を行う。福助は「名跡に追いつける役者になるよう頑張るのみ。歌右衛門 と勘三郎の名前が並べなかったのは残念」と昨年亡くなった中村勘三郎さんとの共演を果たせず悔しがった。

 福助は緊張気味だった。「襲 名 の話をうかがった時は夢だと思った。6代目の大叔父にあこがれ、目標にしてきただけに、身の引き締まる思いです」。11年に亡くなった父中村芝翫さんは生 前、松竹に対し、新開場する歌舞伎座での長男福助の7代目襲名を「遺言」の形で依頼していたという。福助は「親子の間では襲名の話は出なかった。ただ、父 には小さいころから歌右衛門の名跡の大事さを聞かされてきたので、その名に追いつける役者になるように頑張るのみです」と力を込めた。

 福助の襲名を気にかけていた義兄の中村勘三郎さんも昨年12月に亡くなった。「歌右衛門と勘三郎の名前が一緒の舞台で並べなかったのはとても残念です。でも、きっと勘三郎兄さんは天国から見守ってくれると思います」と無念さをにじませながらも、今後の奮闘を誓った。

  襲名の演目は「本朝廿四考」の八重垣姫、「京鹿子娘道成寺」の花子などが予定され、大御所から花形まで歌舞伎界挙げての興行となる。来年3、4月の歌舞伎 座を皮切りに、6月博多座、7月大阪・松竹座、12月京都・南座、再来年は地方と襲名興行が続く。「大叔父の当たり役を務めさせていただくので大きなプ レッシャーがある。お酒は随分前にやめて、最近は歌舞伎漬けの日々です」。

 後輩からも襲名を祝うメールが届いており、「最初は(市川)中車さんからでした」。歌右衛門襲名後もブログは続けるという。

 また、「芝翫」の名跡について弟中村橋之助(48)が将来的には襲名することを示唆した。「もともとは立ち役の名跡なので、ゆくゆくはそういうことになるのではと感じてます」。

 父と同時に10代目福助を襲名する中村児太郎(19)も「成駒屋が大事にしている名前。恥じないように精進します」と話した。

**********

六代目のことをよく覚えている人が大量にいる中、福助丈が後を継ぐのは相当なプレッシャーであるはず。しかし、決まったからには、うるさ型を黙らせる演技を見せて欲しいと願います。地位が人間を作るように、襲名が歌舞伎役者をひと回りもふた回りも大きな存在にするものですから。がんばってください。

(でも、六代目の養子の中村魁春丈はどうなるのでしょう?)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本たばこ産業、無煙たばこ... | トップ | 『サザエさん』45周年で、ギ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歌舞伎」カテゴリの最新記事