夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

ニワ駐中大使の発言を断罪す

2012年06月08日 08時19分26秒 | 時事放談: 中国編

石原都知事の提案にはやや首を傾げるところがあるものの、このニワ大使の発言は許されません。

**********

尖閣購入、支持「おかしい」 外交軽視の実害 与党からも批判(産経新聞) - goo ニュース

2012年6月8日(金)08:02

 「知らない。言わせておけばいい」

 東京都による沖縄・尖閣諸島の購入を批判した丹羽宇一郎駐中国大使の発言に対し石原慎太郎知事は7日、不快感を隠さなかった。都内で産経新聞の取材に答えた。

 藤村修官房長官は記者会見で、丹羽氏の発言を「政府の立場を表明したものでは全くない」と否定した。民主党の前原誠司政調会長は「大使の職権を超えており、適切な発言ではない」と強く批判し、「私は東京都よりも国が買うべきだと考える」と述べた。

 丹羽氏をめぐっては今回の英紙インタビューに先立つ5月4日にも、訪中した横路孝弘衆院議長と習近平国家副主席との会談に同席し問題発言をしていたことが7日、分かった。

 丹羽氏は習氏に対し、日本国内で石原氏による沖縄・尖閣諸島の購入表明を支持する意見が多数を占めることについて、「日本の国民感情はおかしい」と述べていた。複数の横路氏同行筋が明かした。

 丹羽氏はこの際、「日本は変わった国なんですよ」とも語っていたという。

 横路氏同行筋の一人はこう振り返る。

 「あの人は中国べったり。外交官じゃなくて商社マンだ。重視しているのは国益か社益か分からない

 だが、丹羽氏が「中国最強商社」を自任し、対中ビジネスを重視してきた伊藤忠商事の社長経験者であることは、就任前から懸念されていたことだ。

 その丹羽氏を「政治主導」の象徴として、民間から初の中国大使に起用したのは民主党政権だ。野党からは当然、「その大使の言動について民主党の責任は免れない」(自民党の世耕弘成参院議員)と任命責任を問う声が出ている。

 外交・安全保障の門外漢であり、出身会社を「人質」にとられた形の丹羽氏の起用は、「日本は領土問題を含む政治的課題よりも経済関係を重視する」というメッセージとして中国に受け止められていた可能性すらある。

 実際、丹羽氏はすでに役割を終えた対中政府開発援助(ODA)を日中関係改善のため「続けるべきだ」と主張するなど、中国側の意向に配慮を示す例 が目立つ。こうした不規則発言の連続に、これまで丹羽氏を守ってきた外務省内からも「伊藤忠が中国にモノを言えるわけがない」(幹部)と冷めた声が聞こえ る。

 丹羽氏起用を主導した岡田克也副総理も今では丹羽氏が大使として機能していないことを暗に認め、周囲に「政権交代のコストだ」と漏らしているという。

 結局、外交の重要性をわきまえない民主党政権のあり方が、専門家でも何でもない民間人の駐中国大使起用というパフォーマンスを生み、今や深刻な実害を招いている。(阿比留瑠比)

**********

本当に情けない限り。これが日本の総合商社の元トップであると考えるだけで、うんざりします。そして、阿比留記者が書くように、そんな人間を大使に送り込んだ民主党にも辟易します。

問題となっているニワ大使のFinancial Timesのインタビュー記事を記録しておきましょう。

**********

June 6, 2012 12:56 pm
Tokyo warned over plans to buy islands
By Mure Dickie in Beijing


Japan’s ambassador to China has warned that plans by the Tokyo municipal government to buy islands claimed by Beijing could spark an “extremely grave crisis” between east Asia’s leading powers.

Uichiro Niwa said the proposal, which Tokyo governor Shintaro Ishihara made in April, to purchase islands in the Senkaku group in the East China Sea would put at risk the progress achieved since the countries normalised relations in 1972.

“If Mr Ishihara’s plans are acted upon, then it will result in an extremely grave crisis in relations between Japan and China,” Mr Niwa told the Financial Times. “We cannot allow decades of past effort to be brought to nothing.”

His comments come amid rising territorial frictions in the waters around China. A stand-off between Chinese maritime surveillance vessels and a Philippine navy ship near a contested shoal led to diplomatic protests from Manila, while Vietnam has accused China of sabotaging marine exploration vessels.

Such incidents have boosted support among China’s neighbours for US plans to beef up its naval power in the region. Leon Panetta, US defence secretary, said at the weekend the US would deploy 60 per cent of its naval forces in the Pacific by 2020, up from 50 per cent now.

The Senkaku islands, which are administered by Japan but claimed by China as the Diaoyu, have long been considered one of east Asia’s most dangerous flashpoints. A clash between a Chinese fishing boat and Japanese coastguard in the area in 2010 disrupted diplomatic and economic exchanges for months.

Mr Niwa’s remarks are by far the strongest sign of Japanese central government disquiet over Mr Ishihara’s scheme to buy three of the Senkaku islands.

The central government currently rents the islands and bans landings in order to avoid friction with Beijing. Mr Ishihara, who has long opposed this conciliatory approach, in April announced plans for the Japanese capital to buy them from their private owner for possible development.
G043X, China-Japan map

Mr Niwa said that while Mr Ishihara’s scheme could face legal and other obstacles, even a possible pre-purchase survey of the islands could be diplomatically incendiary.

Such a crisis would affect business relations, warned Mr Niwa, a former chairman of trading house Itochu and who in 2010 became the first Japanese ambassador to the People’s Republic of China to be appointed from the private sector.

Sino-Japanese economic ties have expanded rapidly in recent decades. Total bilateral trade between Japan and China was more than Y27tn ($345bn) last year, according to Japan’s finance ministry. Japanese foreign direct investment in China soared nearly 50 per cent in 2011 to $6.3bn, Chinese government data show.

Lingering animosity from past conflict and China’s rapidly growing power make the Sino-Japanese relationship one of the world’s most sensitive diplomatic faultlines.

Japanese central government officials have previously offered only low-key reactions to Mr Ishihara’s plans. In April, Koichiro Gemba, foreign minister, called for China and Japan to both deal with the issue “in a calm manner”.

One option for the central government is to buy the islands itself, an approach that the main opposition Liberal Democratic party is considering including in its manifesto for Japan’s next general election.

However, even a central government purchase would likely anger China, which has in recent years been increasingly assertive in pushing its claim to sovereignty over the islands and other disputed maritime territories.

Mr Ishihara’s plan could face obstacles in the form of opposition from the Tokyo municipal assembly or taxpayers complaining city funds could be better spent. But his effort to buy the islands has been bolstered by a wave of public donations to a special account set up to help fund the purchase.

The governor announced on Friday that the fund had received 70,000 donations totalling over Y1bn in just over a month.

“It would be the best if we could buy the islands with donations because we wouldn’t have to use taxpayers’ money,” Kyodo news agency quoted Mr Ishihara as saying.

**********

尖閣諸島の土地購入が日中関係に“extremely grave crisis”をもたらし、“We cannot allow decades of past effort to be brought to nothing.”と言っているのですから、信じられない発言です。

前者の発言だとあたかも日中間ですぐさま戦争が起きそうですし、後者の「過去何十年もの努力を無に帰することは許されえない」という発言は石原氏に言うよりも、中国共産党政府に言うべきこと。ニワなる人物は、どこの国の大使なのでしょう。

とにもかくにも、日本固有の領土である尖閣諸島を横取りしようとしてきたのは、中国。そのことをきちんと表明できない大使は不要です。

民主党のデタラメ外交を正すべきときは、いまです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 李登輝元総統、尖閣諸島を「... | トップ | 高倉健さん『あなたへ』の予... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 中国編」カテゴリの最新記事