6月はもうずっと家族で風邪を回してる感じで、2周目終ったと思ったら、まさかの娘が中耳炎疑惑。
子供って5分前までニコニコだったのに急変するから、子供の心配は勿論だけど、頭の中で明日の仕事どうしようって考えながら看病してる。
もう熱あった日には、同じ在宅ワーカーの旦那と交渉が始まる。
午前の部と午後の部で担当者を決めて対応(苦笑)。
目の前の子供の事がまず大事なはずなのに役割分担が先。
急変もするし、治ったと思ったらまた別のもらってくるから、こりゃ外で働くのはしんどいよ。
今の職場に感謝感謝。
柔軟に対応して頂いても、やっぱり仕事の事は頭から抜けず、ずーっと泣いてる娘にちょっと八つ当たりしてしまった。
痛くて心細いはずなのに。
寝かしつけの後、1人作り置きしながら反省会。
ふと思った。長男だけ体調崩してないなー。ちょっと咳しただけで終わり。
小さい頃しょっちゅう熱出してたから?
それとも普段からゴミ拾い食いしてるから?(笑)
咳出ても、薬飲まずに治すのよね。強すぎ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます