近所の支援学級の見学に行ってきた。
パンフレットにこんなことが書いてあった。
頭では分かっていたつもりだけど、文字にするとしんどいな~。
1人で通学?二度と帰ってこんわ……山の中に消えるか川に流されるわ(苦笑)。
授業も見させてもらったけど、そこ(教室)にいる息子の姿を想像できなかった。先生方の授業は丁寧で分かりやすく工夫されてたけど。息子の問題です。
例えば、椅子。
息子はじっとしていることが苦痛なので、よほど集中出来るものが目の前にないと、常に体を揺らして座っている。療育園や支援学校では、椅子に滑り止めシートを貼ったり、座面両脇にパイプのようなものをつけて、掴まれるようにしている。こういう工夫は、基本支援学級ではしませんと言われた(学校による)。
支援学級の批判をしてるわけではなく、今の息子がどこにフィットするのか、現実を見極めるためのただの考察。
とりあえず、雰囲気つかめてよかった。
人の授業を見るのは個人的にも楽しいし勉強になる(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます