いのりむし文庫

いのりむし斧舎 ⒸNakajima Hisae

平和之礎  神前小学校横

2013-07-16 | 四日市市内の戦争慰霊碑(データ)

平和之礎 1957年3月10日  
四日市市神前地区連合自治会

40p4161756

20p1480461_2

裏に、戦没者の名前が記されています。

中日新聞は、碑の完成を次のように伝えました。

 ”平和の礎”完成 四日市で来月除幕式
 四日市市神前小学校庭に同地区戦没者の霊を慰める”平和の礎”が近く完成、3月10日午前10時から吉田市長らを迎えて除幕式を行う。支那事変以降の戦没者156柱を祭り、平和への祈りをこめた高さ12尺、幅5尺、石造りの碑で、題字は前東大寺管長公海大僧正の筆になり、建設費36万円は地区民の寄付。(1957年2月21日)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 表忠碑  神前小学校横 | トップ | 慰霊 三ツ谷町 多度神社 »
最新の画像もっと見る

四日市市内の戦争慰霊碑(データ)」カテゴリの最新記事