カード会社のイベントで桜彩 お花見クルーズというのがあり申し込んでみた。
東京の隅田川クルーズでは両岸に桜は見ることができなかったが、大阪のクルーズは桜が至近距離で見られる。
4月3日は小雨で空も曇っている。桜を見るにはやはり晴天が好きだ。好みの問題かな?
天満橋駅の北側に八軒家浜という乗り場がある。ひまわり号に乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/45/9179ecec0812fc5c4b1f7ec0f65aac86.jpg)
堂島川(旧淀川)を東に向かって進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/1dc135267d303d319781bf5b9b027814.jpg)
桜ノ宮駅や毛馬のこうもんまで行くかなと思っていたら大分手前でUターン。ちょっとがっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/397b52a309f091e6c2710c33f5974f77.jpg)
船内では和食ランチがでた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/45/c7176a17928aafa5bb0164b3a067b700.jpg)
あと、歌い手の女性がいていろいろ歌ってくださった。
お値段 ¥4,980円。
ただの花見の船、ポンポン船もあった。これだけでも良かったかな?
自分としてはクルーズはあまり好きでないことが分かった。体験して分かるのかな?
大阪水上バス ホームページ http://suijo-bus.osaka/
東京の隅田川クルーズでは両岸に桜は見ることができなかったが、大阪のクルーズは桜が至近距離で見られる。
4月3日は小雨で空も曇っている。桜を見るにはやはり晴天が好きだ。好みの問題かな?
天満橋駅の北側に八軒家浜という乗り場がある。ひまわり号に乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/45/9179ecec0812fc5c4b1f7ec0f65aac86.jpg)
堂島川(旧淀川)を東に向かって進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/1dc135267d303d319781bf5b9b027814.jpg)
桜ノ宮駅や毛馬のこうもんまで行くかなと思っていたら大分手前でUターン。ちょっとがっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/397b52a309f091e6c2710c33f5974f77.jpg)
船内では和食ランチがでた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/45/c7176a17928aafa5bb0164b3a067b700.jpg)
あと、歌い手の女性がいていろいろ歌ってくださった。
お値段 ¥4,980円。
ただの花見の船、ポンポン船もあった。これだけでも良かったかな?
自分としてはクルーズはあまり好きでないことが分かった。体験して分かるのかな?
大阪水上バス ホームページ http://suijo-bus.osaka/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます