気候がよくなるとどこかへ出かけたくなる。家の中ばっかりはつらい。
ということでカルチャータウンにあるまほろばプレッアにランチに行く。
緊急事態宣言になる前に行った。
はじめ道の駅の但馬まほろばの系列かなと思ったが、どうも違うらしい。
でも秋には但馬特産品の岩津ねぎが入荷する。
スーパーとレストランを兼ねた施設ということらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/d282bbb03d475a711a3faf943a5b5b04.jpg)
日替わりランチを注文 ¥780(税込) 安い!!
その日は豚こま肉の空揚げであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/34a493cab125078fcf41f741ae651fe9.jpg)
拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cb/39b395a9a2d7adc56016cf7e3af29c39.jpg)
小鉢は酢ゴボウ、ねぎのぬた和え、寄せものとイチゴ・みかんのデザート
野菜サラダと味噌汁はお変わり自由
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/b4967a127069ee14bcf8d1906cde9171.jpg)
カップは味噌汁
レストランは広々として関西学院大学や周囲の新緑が背景になっていてこの眺めが好きでゆったりできる。
スーパーのほうは野菜・パン・農産加工品など珍しいものが見受けられる。私は前から探していた全粒粉を購入。
三田まほろばプレッア
住所 三田市学園4丁目1番
TEL 079-556-7715
ホームページ http://mahoroba-brezza.com/
ということでカルチャータウンにあるまほろばプレッアにランチに行く。
緊急事態宣言になる前に行った。
はじめ道の駅の但馬まほろばの系列かなと思ったが、どうも違うらしい。
でも秋には但馬特産品の岩津ねぎが入荷する。
スーパーとレストランを兼ねた施設ということらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/d282bbb03d475a711a3faf943a5b5b04.jpg)
日替わりランチを注文 ¥780(税込) 安い!!
その日は豚こま肉の空揚げであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/34a493cab125078fcf41f741ae651fe9.jpg)
拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cb/39b395a9a2d7adc56016cf7e3af29c39.jpg)
小鉢は酢ゴボウ、ねぎのぬた和え、寄せものとイチゴ・みかんのデザート
野菜サラダと味噌汁はお変わり自由
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/b4967a127069ee14bcf8d1906cde9171.jpg)
カップは味噌汁
レストランは広々として関西学院大学や周囲の新緑が背景になっていてこの眺めが好きでゆったりできる。
スーパーのほうは野菜・パン・農産加工品など珍しいものが見受けられる。私は前から探していた全粒粉を購入。
三田まほろばプレッア
住所 三田市学園4丁目1番
TEL 079-556-7715
ホームページ http://mahoroba-brezza.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます