6月29日にルフランの跡地にアロハ カフェ パイナップルがオープンした。
ルフランのモーニングが好きで何回か行ったことがある。それで今回も早速行ってみた。
全景

配置は前と同じで向かって右はカフェ&レストラン、左はパン売り場、真ん中はレジなど。前のようにコーヒーの無料サービスはなく、ケーキ売り場もなかった。
案内されて店内へ。

座ってから、お水がなかなかこない。店員さんの対応がゆっくり。
モーニングは飲み物+100円、200円、300円の3種類。飲み物がみな450円以上。(税別)私は+200円のものを注文。合計は702円となる。
プレートは食パンと生野菜サラダ、ヨーグルトであった。

そしてプレートのものを半分くらい食した頃にやっとコーヒーがきた。

食パンはおいしいが、小さい。コーヒーは美味しいかった。
ルフランの時はパンは種類も多く食べ放題でサラダも大皿にたっぷりあったように思う。
しかし、別のお店だから同じものを求めるべきではないだろう。
対応がゆっくりなのは、スタッフさんが慣れていなかったのかもしれないし、これから変わっていくだろう。
パン売り場は9時半ごろのせいか、まだ品数が少なかったが、120円、140円などリーズナブルの価格のパンも何種類があり買いやすそうだ。
モーニングは都心に行くにつれて安くなるように思う。西梅田には400円くらいのもあった。時々行く宝塚阪急の2Fのベーカリーの500円のモーニングは大好き!
アロハ カフェ パイナップル
住所 三田市あかしあ台4-14-2
Tel 079-553-8176
ホームページ http://shienya.com/news/%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%8f%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7-%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ab/
ルフランのモーニングが好きで何回か行ったことがある。それで今回も早速行ってみた。
全景

配置は前と同じで向かって右はカフェ&レストラン、左はパン売り場、真ん中はレジなど。前のようにコーヒーの無料サービスはなく、ケーキ売り場もなかった。
案内されて店内へ。

座ってから、お水がなかなかこない。店員さんの対応がゆっくり。
モーニングは飲み物+100円、200円、300円の3種類。飲み物がみな450円以上。(税別)私は+200円のものを注文。合計は702円となる。
プレートは食パンと生野菜サラダ、ヨーグルトであった。

そしてプレートのものを半分くらい食した頃にやっとコーヒーがきた。

食パンはおいしいが、小さい。コーヒーは美味しいかった。
ルフランの時はパンは種類も多く食べ放題でサラダも大皿にたっぷりあったように思う。
しかし、別のお店だから同じものを求めるべきではないだろう。
対応がゆっくりなのは、スタッフさんが慣れていなかったのかもしれないし、これから変わっていくだろう。
パン売り場は9時半ごろのせいか、まだ品数が少なかったが、120円、140円などリーズナブルの価格のパンも何種類があり買いやすそうだ。
モーニングは都心に行くにつれて安くなるように思う。西梅田には400円くらいのもあった。時々行く宝塚阪急の2Fのベーカリーの500円のモーニングは大好き!
アロハ カフェ パイナップル
住所 三田市あかしあ台4-14-2
Tel 079-553-8176
ホームページ http://shienya.com/news/%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%8f%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7-%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ab/
パイナップルは、一度パンを買っただけで、モーニングはまだ行ってないのですが、同じぐらいの値段なら、なんとなくルフランの方がよさそうな...
今度行って、味を確かめてみます!