最近の小学生のソーイングセットは、こんなにコンパクトでおしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/71/66547fafb1ffdc5f213a180bb0d48eab.jpg)
これは次男に買ったもの。
お下がりでも良かったのですが…嫁入り道具ならぬ、婿入り道具?にしようと思って。
独り立ちする時にはこのソーイングセットを持たせます。
いまや、男子だって何でも器用にできないとねー!!
以前にもアップしたことありますが、私の時代のソーイングセット↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/47c9da1326b790a4f6291135efa197f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0d/8d5f563e61677b0e8c72e1b0197181a1.jpg)
やけにかさ張る、このケース。
でも、うちのタマ可愛い…
小学校の家庭科と言えば、調理実習。
第一回目は「お茶を淹れる」だそう。
えっー!と衝撃を受けたのは私だけ?
確かに家では、電気ケトルでお湯を沸かす→カップ焼きそばくらいしか…
毎朝、急須で淹れた熱い緑茶を、というご家庭も少ないのでは?
うちもそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/71/66547fafb1ffdc5f213a180bb0d48eab.jpg)
これは次男に買ったもの。
お下がりでも良かったのですが…嫁入り道具ならぬ、婿入り道具?にしようと思って。
独り立ちする時にはこのソーイングセットを持たせます。
いまや、男子だって何でも器用にできないとねー!!
以前にもアップしたことありますが、私の時代のソーイングセット↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/47c9da1326b790a4f6291135efa197f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0d/8d5f563e61677b0e8c72e1b0197181a1.jpg)
やけにかさ張る、このケース。
でも、うちのタマ可愛い…
小学校の家庭科と言えば、調理実習。
第一回目は「お茶を淹れる」だそう。
えっー!と衝撃を受けたのは私だけ?
確かに家では、電気ケトルでお湯を沸かす→カップ焼きそばくらいしか…
毎朝、急須で淹れた熱い緑茶を、というご家庭も少ないのでは?
うちもそうです。