新しいアカウントで始めました。

身の回りの出来事や写真が中心です。

javaで遊んでました。No4.

2016-11-08 15:22:34 | パソコン

import java.util.Scanner;

public class Ensyu4_17 {

    /**
     * @param args
     */
    public static void main(String[] args) {
        // TODO 自動生成されたメソッド・スタブ
        Scanner stdIn = new Scanner(System.in);
        System.out.println("すべての約数を出力します。");
        
        int n;
        do {
            System.out.println("正の整数を入力して下さい");
            n = stdIn.nextInt();
        }while (n         
        int w; int kazu = 0;
        for (int m = 1; m             
            if ( ( w = n % m ) == 0 ){
                System.out.println(m);
                kazu +=1;
            }
        }
        System.out.println("約数の数は " + kazu + "個です。" );

    }

}


望洋先生の「明解Java入門編」の演習問題4_17の回答です。このプログラムではif文がありますが

代入してから判断をしてます。確かほかの言語C#とかだとできたはずと思いやってみました。やはり

出来ました。

 望洋先生に質問したいところですが、学生でもないので、できません。上にはDoループとforループが

あります。変数は使うときに宣言するという事であれば、なぜdoではループの外で宣言して、forでは

中で宣言してるように思えるんですが。違いますか?

 eclipseでやって見ると直ぐ分かりました。whileで判断してるんですが、それはDoの外ですね。

だからでした。

 なぜだか分かりませんが、ソースをコピペしてるんですが、どうも特定の文字が省かれるようです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンドウィッチの好きな具で... | トップ | javaで遊んでました。No5. »
最新の画像もっと見る

パソコン」カテゴリの最新記事