プログラムのデバッグが始まった画面です。
書込最後の印"--------"までで、一区切りです。確認しながら、読み込みます。
10の書込を読んでます。幾らまで読めるかはこれからです。右側のリストボックスに読み込んだインデックスを
表示します。左の番号を表示、と有りますが、該当の書込を表示します。-1は選択されてません。
9番を選ぶと9と表示されます。
5なら5です。
5番の書込の内容を表示します。
10番なら10番の書込を表示します。
以上で当初の目標は達成ですが、完成ではありません。もし続けるとすると、考えられるのがバックアップファイル
がどの程度までならメモリに入るのか?マシンによるかな?
あとはBodyの中身ですね。チョット見ただけでも<P>とか とかブログに特徴的な文字が入ってます。
これは色々あるので難しいかも知れません。これを始めると終わりが無い様に思います。
あとはプログラムを思い付きで書いたので、もうすこしスッキリと書き直したいですね。
あとはどうすれば、gooブログでコードをキチンと載せられるか?4つ位の課題が残りました。
上の表示した内容は「isamrx72'思い付きBlog」に載ってる内容です。一番最初の頃の書込です。