ガレリア1が不調だったので、ごちゃごちゃやってました。
ガレリア1で音楽を再生してました。おかしくなると音もおかしくなると思ってましたが、どうも違うこともあるようです。
音がおかしくなんないので正常と思ってたんですけどもどうしてを終了することはできません。この時点で音楽再生はLinux UbuntuのSpotifyで行ってました。
仕方なくリセットしたんです、そうしたらもう起動できなくなってしまいました。しかも、今まで見たことがない表示がされます。
ガレリア1のLinux Ubuntuは少し古いものだったので、新しいものにしようかこの際と、気が変わりました。
でもインストール方法がよく分かりません。 Windows が入ってるパソコンに Linux を入れるのは危険です。一歩間違えば Windows が起動できなくなります。
なのでここは安全策をとりました。安全策というのは、前に取り外したハードディスク、もしかしたら不良かもしれませんけども、これをもう1度セットしました。そのハードディスク全体を使ってインストールすると割と楽です。
その間にも色々試したんですけども、 Easy 2 BOOT と言うソフトがあります。 USB メモリーに複数の OS を入れておいて、 USB メモリから起動、いろんな OS を選択できるものです。
これに Linux Ubuntu の新しいものをセットしようとしたんですけども、できませんでした。 Linux Ubuntuのダウンロードに約一時間半くらいかかった。そのISOファイルを USB メモリーにコピーするんですが、エラー状態になります。領域が連続してないような感じのエラーメッセージです。
これだとやりようがなくなったので、急遽 DVD を作成することにしました。 それを使って新しく追加したハードディスク、 sdc のところにインストールしました。どうやらそれではうまくいったように思います。
少し気になるのが、起動時にgrubメニューから OS を選ぶわけですが、起動できなくなった古い Linux Ubuntuがそのまま残ってます。今回追加した新しい方の Linux 部分は一番上にあるので、そのままにしておいても起動します。
これでしばらく行ってみようと思います。
追加)
起動できなくなったUbuntuがメニューに残っている?と思ったんですが。上から8番目が多分、起動できないUbuntuです。Windows10は上から4番目。その下はChaletOS、同じくUbuntuの同じグループ。常用はWindows10とUbuntu20.04です。
調べるとGrub Customizerというソフトが有って、それでGrubメニューを変更できるらしい。Ubuntuのソフトです。
Ubuntu19.04が起動できないLinux。
それを削除しました。起動はこれからやってみます。写真はボケてましたが、確かに上の3枚目のメニューから、数は減ってました。多分良かったんでしょう。でも、HDDは占拠されてますよね。
よく見たらsda7のほうが起動できないUbuntuです。Gpartedでそれを削除。Windowsのディスクの管理を見てみます。
削除したところでしょう。空き領域になってます。
そこをシンプルボリュームにしました。これでWindowsで使える、一応。