(四季のガーデニング)

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今年もラスト1ヶ月 みなさまはいかがお過ごしですか。
先週11月26日の朝市模様ですが…

例年、師走の朝市は白菜や大根など冬野菜の定番が続々と出荷されます。

搬入の準備が始まり

品物が並べられ
入り口でいつものように列が出来


12月開催お知らせの看板があがり(私が書きましたが間違いがあることに今気づきました)

ここならではのお得な柚子果汁

鍋に最高の椎茸

これから冬野菜が美味しい季節
カラフルな葉ボタンも多数並びここ止々呂美ふれあい朝市は師走モード
寒いですが、ご来場をお待ちしています。
それではまた。
【
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
毎週日曜日 午前8時 ふれあい朝市がオープンします。
箕面の北端 止々呂美(とどろみ)へドライブはいかがですか。
トイレもすっかり新しく、快適になりました。

朝市で旬の野菜を買って、洗い場で野菜を洗い、バーベキューの材料にいかがですか。

朝市で生まれる小さなドラマ

朝市で感じる生命力


朝市では何かが生まれ…


朝市で感じる季節の風


朝市会場の対岸では、フャミリーバーベキュー

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を、バーベキューや川遊びは対岸の駐車場をご利用ください)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なり 途中左手にセブンイレブンがあり
セブンイレブンから2キロ 3分ほど。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中
です。

にほんブログ村












(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今年もラスト1ヶ月 みなさまはいかがお過ごしですか。
先週11月26日の朝市模様ですが…

例年、師走の朝市は白菜や大根など冬野菜の定番が続々と出荷されます。

搬入の準備が始まり

品物が並べられ
入り口でいつものように列が出来


12月開催お知らせの看板があがり(私が書きましたが間違いがあることに今気づきました)

ここならではのお得な柚子果汁

鍋に最高の椎茸

これから冬野菜が美味しい季節
カラフルな葉ボタンも多数並びここ止々呂美ふれあい朝市は師走モード
寒いですが、ご来場をお待ちしています。
それではまた。
【


毎週日曜日 午前8時 ふれあい朝市がオープンします。
箕面の北端 止々呂美(とどろみ)へドライブはいかがですか。
トイレもすっかり新しく、快適になりました。

朝市で旬の野菜を買って、洗い場で野菜を洗い、バーベキューの材料にいかがですか。

朝市で生まれる小さなドラマ

朝市で感じる生命力


朝市では何かが生まれ…


朝市で感じる季節の風


朝市会場の対岸では、フャミリーバーベキュー

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を、バーベキューや川遊びは対岸の駐車場をご利用ください)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なり 途中左手にセブンイレブンがあり
セブンイレブンから2キロ 3分ほど。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中










