(四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝も寒くて雪がチラチラ みなさまの日々はいかがですか。
2017年、今年の白菜は3回に分けて種まき。計画では、11月、12月、そして年明けと順に3回に渡り収穫できるはずが、予定より生育も遅いし、小さい。
今年の白菜、台風の影響か一玉4キロサイズがない。

8月17日に種を蒔いた1番白菜 タキイの黄芯白菜
9月29日には外葉が大きくなり

1番白菜は予定どおり11月中旬から収穫開始


12月3日 例年よりも小ぶりながらも朝市にも出荷 12月上旬には1番白菜はすべて収穫


そして今は、8月26日に種を蒔いた2番白菜 これも2~3キロサイズ

これから年末にかけて頭の固いものから順に収穫予定
今年は例年以上の厳しい寒さ、白菜も思うように大きくなってくれないのであります。
それではまた。


![アロエ育毛液[定期]](https://www.affiliate-b.com/upload_image/1622-1468273086-3.jpg)



ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。




(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝も寒くて雪がチラチラ みなさまの日々はいかがですか。
2017年、今年の白菜は3回に分けて種まき。計画では、11月、12月、そして年明けと順に3回に渡り収穫できるはずが、予定より生育も遅いし、小さい。
今年の白菜、台風の影響か一玉4キロサイズがない。

8月17日に種を蒔いた1番白菜 タキイの黄芯白菜
9月29日には外葉が大きくなり

1番白菜は予定どおり11月中旬から収穫開始


12月3日 例年よりも小ぶりながらも朝市にも出荷 12月上旬には1番白菜はすべて収穫


そして今は、8月26日に種を蒔いた2番白菜 これも2~3キロサイズ

これから年末にかけて頭の固いものから順に収穫予定
今年は例年以上の厳しい寒さ、白菜も思うように大きくなってくれないのであります。
それではまた。

![アロエ育毛液[定期]](https://www.affiliate-b.com/upload_image/1622-1468273086-3.jpg)

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中



