箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

2018年ジャガイモ、キタカリ8キロ 鶏糞栽培 芽欠き

2018年04月20日 06時27分32秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

絶好のガーデニング日和が続いていますが、みなさまの日々はいかがですか。

草だらけも、ムスカリが増え


昨日は、ラッパ水仙を植え替え、


発芽したナスやトマトをビニールポットに移し替えたりしていたら、
丸一日かかってしまった。

特にナス、去年の種が残っていたので蒔いたらほぼ発芽。
68本も苗を作ってしまった。どうしよう、植えるとこもないのに…。

話はジャガイモ栽培ですが、
2018年ジャガイモは、サカタのキタカリ8キロ 今年は鶏糞栽培することに。
3月19日に植え付け、


2穴未発芽もほぼ100%近く発芽
4月17日、2芽残して芽欠き 追肥穴を作り化成肥料8-8-8を追肥。


これでジャガイモの手入れはほぼ終了、後は草引きだけなのであります。
それではまた。

アイシン精機 笑顔の卵








ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~