~四季の花~マイガーデニング
(本文・写真無断転載禁止)
野菜作りは土作り
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
1月も終わりに近づき、少しずつ日が長くなってきましたが、
みなさまはいかがお過ごしですか。
ここ2日ほど畑に顔を出さなかったら、ブロッコリーが大きくなっており収穫。
今年はやはり暖冬、まだ小さいとタカをくくっていたら急に大きくなっていたのであります。
この前の強風でビニールトンネルは全て飛び、はたまた張り直し。
ほうれん草は順調に生育、これももう少し気温が上がればあっという間に大きくなるはずなのであります。
2018年からは「農業ノート」を作りながら野菜作りや花作り、
我が体力&年齢を考慮し、Kubotaのミニ耕耘機も仲間入りし…。
人生を楽しみ、野菜作りや花作りも楽しみ…
いい汗をかき…
恥ずかしき失敗は出来るだけ早く忘れ…
相も変わらぬ徒然なる日々が続いているのであります。
それではまた。
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村
(本文・写真無断転載禁止)
野菜作りは土作り
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
1月も終わりに近づき、少しずつ日が長くなってきましたが、
みなさまはいかがお過ごしですか。
ここ2日ほど畑に顔を出さなかったら、ブロッコリーが大きくなっており収穫。
今年はやはり暖冬、まだ小さいとタカをくくっていたら急に大きくなっていたのであります。
この前の強風でビニールトンネルは全て飛び、はたまた張り直し。
ほうれん草は順調に生育、これももう少し気温が上がればあっという間に大きくなるはずなのであります。
2018年からは「農業ノート」を作りながら野菜作りや花作り、
我が体力&年齢を考慮し、Kubotaのミニ耕耘機も仲間入りし…。
人生を楽しみ、野菜作りや花作りも楽しみ…
いい汗をかき…
恥ずかしき失敗は出来るだけ早く忘れ…
相も変わらぬ徒然なる日々が続いているのであります。
それではまた。
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村