農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

農作業スタート

2009年01月04日 | 本日の作業
新年も4日目になり
子供たちの休みも今日限り

とはいえ、
農民も農閑期だからといってそうそう休んでも居られず
4日ぶりぐらいで畑に出ました

で、今の時期なにをしてるかといえば
まぁいろいろたまっている仕事もあり
また、
遅れている仕事もありで
結局何をしたかといえば
桜の雪囲いです

3年ほど前に定植した啓翁桜の畑があって
整枝もかねて雪囲いを行ってきました。

これから本格的に雪が積もって
桜の枝折れを防ぐ意味で大切な作業となります

桜を専門に作っているかたから見れば
ほんの120本ほどですが、
慣れない作業でこれがまた面倒くさい

途中で結束しているロープもなくなり
本日の雪囲いは3分の2ほどのところで
終了となりました。

明日も引き続きこの作業となります

明日からは子供たちも保育園再開
私の仕事も本格的にスタートします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目の正直

2009年01月04日 | 農民
 新年を迎え、
3度目となるブログを開始します

なぜ、過去2度始めたブログをやめたのか・・・

それは、言うまでもなく
農民の農繁期と農閑期でPCに向かう時間の関係です

そして今年

気持ちを新たに
また、
自分のうちのホームページを立ち上げることを機に
日々の仕事や活動、地元の風景や考えたこと見たこと気づいたことを
書き綴っていこうと思いました。

というわけで
読んでくださっている方々の皆様
どうぞよろしくお願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする