日曜ということで、本日は仕事を休み子供たちと朝1スキー場へ、ソリ滑りにいってきました。スキー場といっても地元にあるんで、特別段取りしていくといった感じではないんですね。家から10分でついちゃうんで。。。
実はスキー場じたいかなり久しぶりにいきました。スキーやボードに行かなくなってすでに5年はなります。
朝イチだったので、日曜とはいえまだスカスカのソリ乗り場でした。
すべる角度や距離がちょうどいいので、長男は一人でどんどん滑って上っての繰り返しで、かなり楽しんでいました。
逆に次男は、上るのも大変、すべるのもまだ一人では不安といった感じで、すぐに飽きちゃってました。
しまいには、手袋はしたくないと素手で遊んでいるのに、雪食べて雪を一生懸命触って、冷たいと泣きはじめる始末です
ということで、あったかいコーヒーでも飲みにロッジで休憩です
冷たくて泣いてロッジで休憩したのに、冷たい炭酸を飲んでいます。
子供はむずかしいですね。
このあと、もう1度ソリ乗り場へ戻ったのですが、さすが日曜、大混雑していて、滑らずに家に戻ることにしました。
帰りながら、たらのきだい地区の写真を撮ってみました。
家から10分のところながら、積雪がまったく違うことに驚かされます