昨日は2度目の手作り古着を回収。
ちゃんに作った130サイズを回収してきました(すべて処分に)。
昨年作った140サイズのスカート1枚ありましたので、これはリフォームを・・・
大創にいってみたら、便利なフリルテープがありました。
レースもいいですが・・・(ふち仕上げなしでこのまま裾に縫い付けるだけ)
出来上がりは・・・・・
スカートはかないようですが、とりあえず持っていきましょう。
昨日は2度目の手作り古着を回収。
ちゃんに作った130サイズを回収してきました(すべて処分に)。
昨年作った140サイズのスカート1枚ありましたので、これはリフォームを・・・
大創にいってみたら、便利なフリルテープがありました。
レースもいいですが・・・(ふち仕上げなしでこのまま裾に縫い付けるだけ)
出来上がりは・・・・・
スカートはかないようですが、とりあえず持っていきましょう。
スマホ勘違い談
その1. デザリング
先日、スマホをルーター代わりに使うというデザリングをしてみました。
パケット通信は使い放題だからと思って接続したつもりでしたが、
2600円の追加料金が発生しました。デザリングにチェック入れるときに警告が出たのに、
意味を理解してなかったんですネ。(外部機器と接続した場合の通信とみなされて、接続料が別途かかる)
その2. 更新月
継続利用期間と端末利用期間、どちらが更新月に関係するの?
私は端末利用期間かと思ってましたが・・・・違います。
更新月はキャリアにTELして確認してね!
・・・結論は・・・
スマホ端末利用は初心者じゃないけど、・・・ゲームはしない・音楽は聴かない・動画はみない・・・
利用内容はほぼ初心者並みの毎月1G弱。
私のような利用者は、解約料払っても(3か月利用で回収できる)格安スマホに変えた方が絶対いいですね
ウクレレサークル3期目、受講生9人集まり無事はじまりました
「時代」「糸」
中島みゆきファンの方がいて2曲もリクエスト、唄いながらひきたいですね。
「時代」は3連譜伴奏・・・すっかり伴奏忘れてしまいとまどってます。
ハワイアンを2曲
伴奏のみ、シャッフルだからこれは大丈夫。
「虹の彼方へ」
これは「1st・2ndのアンサンブル」で、キヨシ小林さんの編曲です。
初めての試みなので、テンポを遅くしてレッスンして欲しい。
3ヶ月ごとに曲が変わるので、「覚えないうちに終わる・・」とご不満のかたもおりますが、
(私も楽譜をササァとさらっていくような感じがしている・・)
続けていきましょうね
4月4日 皆既月食のイベントの話題でにぎわってましたが・・・
東京地方は雨が落ちそうな雲り空になってしまいました。
1週間以上前から予約していた、
「皆既月食&隅田川の桜を見る東京湾ナイトクルージング」。
日の出桟橋から隅田川の桜橋まで往復1時間、帰りにお台場付近で皆既月食を見るコース
ピンク色(テーマ「舞」)にライトアップされたスカイツリーや桜橋はとっても良かったですが、
墨田公園の桜は昼の方が、もしくは夜桜でも桜の下を歩いたほうがいいですね。
(桜の木を痛めるそうで、ライトも少な目のため・・・)
船室から撮った写真なので、電燈が映り込んでます。
(ちょっとだけルーフ開けてくれましたが、スカイツリー撮れなかった・・・)
春休み、桜も満開の上野公園に&動物園・・・
公園口の出口は混雑を避けるために駅員が誘導。
動物園内の桜。
ゴリラ・・・家族そろって出てきました。
しろくま・・・最初は岩の上の方でお尻だけ出してましたが、
しばらくして海水までおりて浮ブロックで遊ぶ様子を見ることができました。
パンダ・・・閉園40分前にパンダ舎へ、しっかり食事風景をみることができました。
(他の動物は4時には飼育舎にはいり見学終了ですが、パンダはこの時間も見学可能)
雨が多少おちたりしましたが、いい1日でした。