今日は手作りのスカートとキュロットを渡すついでに丸の内でランチを
丸の内OAZO・・・
2時で遅いランチ時間だったせいでしょうか?5Fのレストラン街も混んでません。
1階からの吹き抜けも、エスカレーターに乗りながら眺める東京駅舎もいい感じです。
イタリア料理 「アマルフィイ モデルナ」
メインの魚料理(旬のたいです)
久しぶりにメイン料理をしっかり食べました。
配色がきれいで思わずほほがゆるんでしまいました。
前菜もデザートもおいしく、量も女子向けですネ
ヤマハの教室、前回から2年半空きましたが新大久保で発表会を・・・
(その間に講師の結婚と自宅教室の新築がありました)
3か月に及んだ発表会曲の練習も今日が仕上げ、
何とか無事に終えホットしてます。
(ソロにヂュオにアンサンブルにと・・・がんばりました)
奥様のピアノ教室と一緒ということで第1回
新大久保と言えば韓国料理ですが、お店よくわからないので駅付近で打ち上げ、
と言っても皆さんと別れ3人のみで・・・ビビンバで軽く夕食
お疲れ様
GWはおいしい空気を吸いにいってないなァと・・・文京区音羽の鳩山会館へ
会館への坂を上るのはきつくなってきた! (鳩山家の人々は車だったんでしょうが・・・)
以前初めて訪れた時は、坂道の桜を眺めながら上りました。
GW期間中はお天気もよかったからでしょうか・・5月初旬でほぼ8~9割のバラが咲いてます!
洋館・庭園・大ぶりのバラの花と・・・絵になって素敵です!
黄色いバラ「天津乙女」・・・ ピンクに見えますが紫色の中間色でめずらしい
個人の自宅でもよく見かけますが観賞用? ジュースとかジャムとかにするんでしょうか?
たわわに実っていて、手を伸ばしとってたべた~ィ。
テラス席で自動販売機のコーヒーを飲み、のんびり鳩山家の雰囲気を味わってきました。