お話の花束**~

デジカメと散歩(*^_^*)みいと一緒

春のお花(1)

2006-03-13 | 植物


辛夷の花が咲きました
★漢字では普通は辛夷と書きますが,植物図鑑によると拳の字を当てていました。
「つぼみが拳に似ている」というのですが,私にはそうは見えません。
国語辞典をひいてみると,実の形が子どもの拳に似ている」と書いてありまた。
さて,どちらが正しいのでしょうか。
「辛夷咲くあのふるさとへ帰りたい」という歌の一節がありますが,
コブシの花が咲くと我が家にも春が来たのでしょう 

↓クリックして大きな写真で見てね 
 福寿草
福寿草1
 日本桜草
桜草の新芽2
 ビオラ
ビオラ3
ヒヤシンス
ヒヤシンス4
 こぶしの蕾
辛夷の蕾5
 オウバイ
オウバイ6
名前?
頂いたお花、名前は?7
 春蘭
春蘭の蕾8
 ヒマラヤユキノシタ
ヒマラヤユキノシタ(ユキノシタ科)9


★日本桜草の芽が出てくるのか心配であったがこんなに力強く芽吹くと本当にうれしくなります。
 4.5年前3株買ってきたんですが、今は増えて二鉢にまでなりました。

★スミレ科スミレ(ビオレ)属・一般にパンジーのうちコルヌタ種の血を強く引く小型のものを
 「ビオラ」と呼ぶ。尚、パンジーはスミレと同様、物想うように蕾から首をかしげている処から
 「考える」と云う意味のフランス語の”パンセ”からパンジーになったもの。

★ヒマラヤユキノシタは笹に隠れて咲いてました。

★春蘭はう~ん数え切れない年数に歳は私と同じ位?重ねてます。
 増やしてお友達の所へもお嫁に行ってます。写真の春蘭は(孫の子はひ孫?)

          

丸山公園の鳥(3)

2006-03-11 | 可愛い動物
丸山公園のコブハクチョウ・バリケン(*^_^*)
公園事務所の方がちょうど餌をあげていてました。
頬の赤い鳥はバリケンと教えてもらいました。
コブハクチョウはバリケンがいじめられていると
かばって守ってあげるんだそうです。
今までは一人ぼっちだった白鳥もバリケンと何時も
一緒で嬉しそうにしてました


コブハクチョウはバリケンに餌を食べさせているようにも見えました。
お父さん気取りなんでしょうか


すずめが集まってくると、白鳥とバリケンはその場から離れていきました。
丸山公園のスズメは幸せですね。
すずめさん駄目ですよ。自分で餌探ししなければ
コブハクチョウは保護された白鳥なんだそうです。


♂のアイガモは何やら密会中のようでした。
なかなか話がまとまらないようでしまいには喧嘩が始まってしまいました。
どうも後ろにいる♀アイガモとの三角関係のように見えました。
♀アイガモは「わたし知らない」と離れていきました


↓は一年前に撮しましたコブハクチョウです。
コブハクチョウは2002年の秋頃、突然やってきてその時は元気なくて
沼の隅で何日もじっとしていた記憶があります。その時は毎日
見に行って励ましたものでした。
今はもう元気で丸山公園の主でしょうか

おまけです。
クリックしましてどうぞ召し上がれ
bikkeさんが召し上がったといういちご大福(*^_^*)
う~ん!!あま~い

クリックしますと山本和菓子屋さん
いちご大福も美味しかったわ。


春の香り

2006-03-09 | 手作り料理
庭のなずな(ペンペングサ)
クリックしますと沢山の綺麗なナズナ、香りが良いです。
そしてゴマ和えにしてみました。
泥臭いところが懐かしいです。
ナズナのゴマ和え
ほうれん草と半々でゴマ和えにして頂きました。

乾燥しました芋がらを頂いたものですから
油炒めしてみました。
しっこりしっこりしてまして美味しかった。
芋がら
里いも類の葉柄のうち唐芋や八頭など
えぐみのすくないものをずいきと呼び、
これを干した物を芋がらと言います。
生は酢の物が美味しいです。
↑クリックしますと3㎝位に切りました芋がらを
お水につけてあく抜きをしてます。
ごま油少々・サラダオイル少々で炒めて
ハイ!!出来上がり
簡単簡単
人参・竹輪を入れて炒めてみました。
具は冷蔵庫にあり合わせの食材で
我が家はサッパリ系で炒めてみました。

昨年の夏に造りました、シソシュース
お酒を少々入れてほろ酔いになりました。
紫蘇ジュース
昨日はぽかぽか陽気でしたね。
美味しかったわ
皆さんもどうぞ

みいとお散歩

2006-03-06 | ちょっとお出かけ
久しぶりに公園へ来たよ。気持ちいいね(*^_^*)

梅の花に蜜蜂を発見\(^O^)/

ピンクのお花も綺麗 
マロンさんに教えて頂いて「馬酔木」の花

誰も来なく退屈だワン みいちゃん!お散歩?お目々がクリクリわん 桜公園で一休み ゴメンナサ~イ!もう我慢できないワン
画面の文字をお読みになってからクリックして大きな写真で
見てくださいね
おまけです。