予報通り寒くなりましたね炬燵で丸くなっています(笑)炬燵にはやはりミカンが合います。我が家のミカン少し色好き食べる分だけ収穫しました。意外と甘い酸味が少しある程度。ホームセンター早生ミカンが出ていたので買ってきて植えました、私の口にいつ入るかしら疑問です。キウイフルーツ霜が降りる前と収穫しました、今年は大豊作食べ切れないから縦横高さ100センチの箱に入れ2箱送りました、80センチの箱は取りに来てもらい、少し減りましたけど・・・
予報通り寒くなりましたね炬燵で丸くなっています(笑)炬燵にはやはりミカンが合います。我が家のミカン少し色好き食べる分だけ収穫しました。意外と甘い酸味が少しある程度。ホームセンター早生ミカンが出ていたので買ってきて植えました、私の口にいつ入るかしら疑問です。キウイフルーツ霜が降りる前と収穫しました、今年は大豊作食べ切れないから縦横高さ100センチの箱に入れ2箱送りました、80センチの箱は取りに来てもらい、少し減りましたけど・・・
今日は昨日より寒い、セーターを着込み炬燵に潜り込んでいます。ムベが生っているのを見落としていました、今年は花も見なかった(-_-)
アケビと違い実がぎっしり詰まって、甘みが濃厚です
今日も晴れ現在は18度、最高気温は23度まで上がるようです。我家のミカンも色付き始めました、食べられますが酸味が強い、やはり12月まで待たなければなりませんね。明日から又雨模様が続きそうです。さて今から畑へ行くとしましょう。
さふらんの株、5株有りました、後の3株咲くでしょうか?ウフフ増えていたのね(*^_^*)
今日は炬燵を出した事を後悔しました、22度まで上がり身体を動かすと汗ばみましたよ。予報では7日まで20度越えが続きそうです。キウイの収穫は11月入ってからが良さそうです、霜に遭わないように気を付けないとね。昨日の夕焼け綺麗でした。
キウイ、8月9月にかけて水やりをしたお陰で落葉しないで、実が付きました。落下したのが大分有るから収穫は少ないと思います。