例年より早く満開に、丈が短いです
横の水仙は未だ蕾、白のラッパ水仙は蕾が見当たらない(>_<)
玄関から5メートルも離れていない土手にもう土筆が出ていました、
毎日行き来しているのに、こんなに大きくなっているなんて、気が付かなかった~~~
八重咲き水仙、スズラン水仙も咲き始め、庭へ出る楽しみが増えました( *´艸`)
17、18日と温かい日が続き、サクランボは5分咲きになりました
法蓮草、春菊、大根も発芽、今日の雨で潤っています
之から順次、牛蒡、人参、葱、南京、金糸瓜、冬瓜等が発芽します、楽しみ( *´艸`)
午前9時半、車の12か月点検で、七尾のデイーラーへ、2時間位かかるとの事
店から食彩市場まで歩く事、片道40分、途中ホームセンターでブラブラ11時半に到着
帰り道、特大ソフトクリーム100円引きを見つけ、お買い上げ一個250円(品来ならば350円)
美味しいと言いながら食べ歩き、車だとこんな事できないねと言いつつ帰りました( *´艸`)
万歩計は一万五千歩を表示していました
裏山で撮ってきた画像です
ここんとこ2,3日暖かいです、梅の花が満開になりました
昨日は22度セーターを脱ぎましたよ。
山野草も咲き始めました( *´艸`)