キママ日記

日々の出来事、感じた事を綴ります。

6月30日・曇り時々雨・29日の釣果

2016年06月30日 09時59分17秒 | 日記

2016年も後期に入ろうとしています、室温24度この時間は暖かいコーヒーが良い

26度まで上がるらしいが、まだムシムシ感が有りません。

主人が昨日久しぶりに魚釣りに出かけヒラメを釣って来ました

30㎝で今一、煮付けにして食べました( *´艸`)


6月26日・晴れ・北陸新幹線に初乗り

2016年06月27日 09時13分54秒 | 日記

25日、26日、主人の姪の結婚式で港区高輪の品川Goos に泊まり27階のザ ラアンドマークスクエア トーキョーでの結婚式に行って来ました。本人の両親、兄弟叔父叔母、従妹総勢20人程の式で、ほのぼのとした素敵なお式、極めつけは新郎から新婦へ100本のバラが送られ新婦が知らなかったらしく感激していました。出席者からも歓声が上がり、盛り上がりました。末永くお幸せにね。d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

 

時間に余裕が有り、アクアパーク品川へ、能登島水族館の方が良いと思いましたね。とにかく人が多すぎて酸欠になりそうでした。今回は画像が有りません。<m(__)m>


6月19日・曇り・蛍

2016年06月19日 08時40分53秒 | 日記

此処の所、超早寝早起きで、10時に寝て3時30分起きが続いて、今朝も3時30分に外へ出て見ると

蛍が一個飛んでいました。とっくに絶えてしまっと思っていたから意外でしたよ。

しかし1個だけでは、寂しいだろうに、また元の所へ返しながら来年はもう見られないと思いました。

ホタルブクロ

 


6月11日・曇り

2016年06月11日 11時18分08秒 | 日記

5月13日から6月4日まで屋根の葺き替え工事で職人さんが出入りしてゴタゴタシテいました

50年は持つとの事、之で大雨や台風が来ても大丈夫。

しかし私が働いたわけでもないのに疲れました、やっと普段の生活に戻りホッとしている所です

玉葱を取り込み、蔓した所、竿がふさがり今年も豊作( *´艸`)

 

玉ねぎを引いた後、ニンニクも収穫、秋野菜を蒔くまで、ここは空きます。

 

雨が降らなくてもこの花は元気、外来種で嫌われ者だけど咲いていれば綺麗ですね。