買い物に出たついでに千里浜海岸へ寄り道
海岸へ降りる所は通行止め、波が高く歩くことも出来ませんでした。
年々砂浜が狭くなっています、その内松林まで波が来るようになるのでは。
買い物に出たついでに千里浜海岸へ寄り道
海岸へ降りる所は通行止め、波が高く歩くことも出来ませんでした。
年々砂浜が狭くなっています、その内松林まで波が来るようになるのでは。
昨日のお天気はどこへ今日は朝からシトシト降っています
晴耕雨読と洒落たいところですが、図書館へ行くのもうっとうしい
外出はお天気が良くないと出にくいです、そこで久しぶりに動画を作りました
朝から雨が降ったり止んだり。
奥能登へドライブに行くたび気になっていた能登小牧台へ、1泊しに行くことにしました。
思っていたより綺麗なホテル、部屋からの眺めも最高でした。
↓の画像はすべて部屋から撮ったものです。
対岸の集落
21日,朝の日の出、しばしうっとり眺めていました。
久しぶりに太陽のお出まし、気持ちの良い日、のんびりしておれません。
前日の嵐で木の葉が沢山落ち、1日がかりで掃き集めました。
蝋梅の葉陰に蕾が付いています。
我が家の庭でも遅ればせながら木が色付き、紅葉が日差しを浴びています。
左が蝋梅右は桜と桑。桑の木、伐らないで置いた所伸び放題。
セイヨウヒイラギ、実が赤くなりクリスマスの出番を待っています。
晴れ間が出たかと思うと降り出し、
とうとうアラレ交じりの雨が降ってきました。
そうそう、2,3日前に雪虫が飛んでいたは、
今年は雪が早いのかしら?冬支度早目にしないとね。