9月30日・彼岸花の蜜を吸う揚羽蝶 2010年09月30日 19時41分34秒 | 日記 ドライブに出かけようと庭に出ると、彼岸花の周りを黒い蝶々が飛びまわって蜜を吸っています。慌てて家へカメラを取りに走りました。 « 琴が浜散策 | トップ | 10月2日夢の平スキー場の... »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (bamboo) 2010-10-01 14:31:50 綺麗に咲いた彼岸花にとまるクロアゲハが、とてもよく撮れていますね。ご主人様は釣りに行っていますか?私は、暑い夏の間、行っていなかったので、天候をみて、そろそろ行こうかと考えています。 返信する bambooさんへ (キママおばさん」) 2010-10-01 22:51:53 ほぼ毎日行ってます、海水温が高くて思うように釣れない様です。最近の釣果はキス5、カマス3です 返信する Unknown (せんこ) 2010-10-02 09:42:31 おはようございますアゲハよく撮れましたね~私が撮ろうとするとすぐ逃げちゃいます彼岸花の赤と蝶の黒がマッチしてますね。 返信する せんこさんへ (キママおばさん) 2010-10-02 18:37:08 ひょうすけさんのブログで確認しました、モンキーアゲハです。余程お腹が空いていた様で、かなり近くまで行きましたが逃げませんでした。(笑) 返信する Unknown (ひょうすけ) 2010-10-02 19:17:51 実験させてくださいね 返信する Unknown (ひょうすけ) 2010-10-02 19:27:52 キママおばさんへ頭が固いのでいちいち教えていただかないと何もできない情けないひょうすけです。教えてくださってありがとうございました。ところでモンキアゲハ旨く撮れましたね。私など10回に1回程しか旨くとれません。ナガサキアゲハは羽化の際美しい写真を撮ろうと考えていますがひょっとしたらこのまま越冬するかも知れません。 返信する ひょうすけさんへ (キママおばさん) 2010-10-02 21:01:55 いやいやそれはお互い様です。私はどれだけ失敗したことか、失敗は成功のもと何て言いながらリカバリ2回もやりました。カメラの機能が良いからで私の技術では有りません、ハイ。今年はやたら昆虫が多い様に思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ご主人様は釣りに行っていますか?
私は、暑い夏の間、行っていなかったので、天候をみて、そろそろ行こうかと考えています。
アゲハよく撮れましたね~
私が撮ろうとするとすぐ逃げちゃいます
彼岸花の赤と蝶の黒がマッチしてますね。
余程お腹が空いていた様で、かなり近くまで行きましたが逃げませんでした。(笑)
頭が固いのでいちいち教えていただかないと何もできない情けないひょうすけです。教えてくださってありがとうございました。ところでモンキアゲハ旨く撮れましたね。私など10回に1回程しか旨くとれません。ナガサキアゲハは羽化の際美しい写真を撮ろうと考えていますがひょっとしたらこのまま越冬するかも知れません。
カメラの機能が良いからで私の技術では有りません、ハイ。
今年はやたら昆虫が多い様に思います。