goo blog サービス終了のお知らせ 

キママ日記

日々の出来事、感じた事を綴ります。

12月5日(日)・散歩

2010年12月05日 16時14分06秒 | 日記

今日はたりたり、お散歩日和。をしたけど、ばかり見ていてもと、重い腰を上げ、久しぶりに裏山へ出かけてみました。初冬か晩秋かどちら?銀杏の葉は落ちていまっています、カエデは未だ付いています。坂道へ差し掛かり、一枚脱ぎ、二枚脱ぎし、とうとう薄手のティシャツだけに。道端に冬イチゴが群生、こんな事ならカメラを持って来れば良かったと、悔みつつ取に戻りました。(>_<)

 

冬イチゴ

追加・2010年12月2日後石が峰の夕日

 

 

 立山連峰                薬師岳

この日は少しガスが掛かり、白山は見えませんでした。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミセスマンデル)
2010-12-05 23:50:48
今日は12月とは思えないくらい、暖かかったですね。こんな日ばかりだと嬉しいのですが。
冬いちごの赤が綺麗ですね~
お散歩で、立山連峰が見えるなんて
憧れです!いいなあ~
返信する
ミセスマンデルさんへ  (キママおばさん)
2010-12-06 13:17:03
小春日和の様なお天気も今日までですね、予報では明日から寒くなるそうです。こればかりは仕方がありませんね。

返信する
Unknown (せんこ)
2010-12-07 09:58:42
こんにちは
昨日までのポカポカ陽気とはうって変わって
今日は風が冷たい福島です。
夕日に染まった山並みが美しいですね~
返信する
せんこさんへ  (キママおばさん)
2010-12-08 00:50:08
7日は大雪でした。
東北、北陸は冷え込みましたね。
夕陽を見に行くのも一苦労、冬装束をまとい、熱いお茶持参で~す。それでも行きたいですね。









7日は大雪でした、暦通り冷え込みましたね。
後石が峰は寒くなると立山連峰が見える確率が高くなります。熱いお茶を持参、保温対策をしたいと、夕陽まで待てません。








返信する
Unknown (bamboo)
2010-12-08 22:50:42
冬イチゴの際立った赤い色が、とても綺麗に撮れています。
夕日も素敵ですが、その夕日に紅く染めた雪を抱く立山連峰と
薬師岳が、幻想的な美しさですね。
返信する
bambooさんへ (キママおばさん)
2010-12-10 18:04:13
今の時期、山野草は枯れていますが、冬イチゴの赤は目に飛び込んで来ます。ほおばると甘酸っぱい味が口の中に広がり、足取りも軽くなりますね。

一眼レフだともっと綺麗に撮れるのでしょうけど、デヂコンはこれが限度です
返信する

コメントを投稿