![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/46/acee11dd664a19206bf2071306c49b98.jpg)
6月14日(土)
パークハイアットを出て、再び新宿の街へ。
目指すは最近定番となった伊勢丹デパ地下。
きゃー今日も人で混んでいるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして初夏のモノが並んでますね~。
しかし、さっきアフタヌーンティを頂いてお腹一杯だからか、
二人とも食指が動かず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/0bcb1a7ea51b29ff3aa04a4bd435a992.jpg)
一通りみてから、伊勢丹地下にある「新宿三丁目駅」、
副都心線で渋谷へ移動!
そういえば、今日が開通だったんだよね。
まさか開通日に乗るとは思いませんでした。
あちこちで記念撮影している人がいたので、
私もつい、開通記念写真を撮ってしまいました。
こちらが副都心線の電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
車両の繋ぎがガラスで出来ていて、開放感があり。
電車も駅も出来立てでキレイでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さて、渋谷到着。
本日2つ目の目玉(笑)が渋谷のBUNKAMURAで展示されている「薔薇空間」
ボタニカルアートの巨匠「ルドゥーテ」を中心に展示してある
薔薇のみの絵画展です。
繊細な線で描かれたボタニカルアートは、本当に繊細で、
バラのうぶ毛までこまかーく描かれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
いろんなポーズをとった(?)バラや、
種類豊富なバラの絵で、こんなにバラってあるのかーと関心したり。
フロアには所々にいろんなバラの香水があり、
フロア中、いい匂いに包まれています。
また、つぼみから開花、枯れるところまでを一連にした
グラフィックもあって、なかなか見応えアリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
1時間近くかけて見て、なかなか乙女チックな時間でした。
Mちゃん、付き合ってくれてありがとーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
薔薇空間↓
http://sankei.jp/event/rose/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2a/eba08371db917a7713b2c356ebb84a75.jpg)
ちなみに。
偶然この方に出会いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大阪道頓堀にいらっさいます”くいだおれ太郎様”
観光ですか?