8月6日(日)
かなり前になりましたが・・・新松戸の夏祭りに行ってきました。
その日は曇りだったのですが、やっぱり暑い・・・
水分~~

なので、レモネードソーダ
それとから揚げ

私は懐かしいあんず飴を
小さい頃、よく食べたなー。
なんかクジで当たると、2本とか3本とか貰えたりしたっけ。
その後は、行ってみたかった、
新松戸駅近くの『博多劇場』に夜飲みへ

私は梅酒ソーダ、いっちーはグレフルサワーで乾杯

お通しはキャベツ。
塩昆布とごま油がかかってます。

名物”鉄板餃子”
ミニサイズなので、1人前で6個。

”馬刺し”

”おでん”
カウンター席で、ちょうどこのおでん鍋の目の前にいたので、つい。
でも夏のこの席は熱いですネ
大根、はんぺん、こんにゃくを。
薄めのお出汁で、大根には味がよく染みてました。
はんぺんはふわふわ~

”ピリ辛メンマ”と”明太子入り高菜”

山盛りキャベツ
・・・の下に、カツが隠れてます
ゴマサバも食べたかったんだけど、
今日は入荷がないって言われてそれは残念ー
普通の居酒屋と違って、刺身3点盛りとかはなく、
ホントに博多モノに特化したお料理ばかり。
こだわってるんですね~
かなり前になりましたが・・・新松戸の夏祭りに行ってきました。
その日は曇りだったのですが、やっぱり暑い・・・

水分~~


なので、レモネードソーダ

それとから揚げ


私は懐かしいあんず飴を

小さい頃、よく食べたなー。
なんかクジで当たると、2本とか3本とか貰えたりしたっけ。
その後は、行ってみたかった、
新松戸駅近くの『博多劇場』に夜飲みへ


私は梅酒ソーダ、いっちーはグレフルサワーで乾杯


お通しはキャベツ。
塩昆布とごま油がかかってます。

名物”鉄板餃子”
ミニサイズなので、1人前で6個。

”馬刺し”

”おでん”
カウンター席で、ちょうどこのおでん鍋の目の前にいたので、つい。
でも夏のこの席は熱いですネ

大根、はんぺん、こんにゃくを。
薄めのお出汁で、大根には味がよく染みてました。
はんぺんはふわふわ~


”ピリ辛メンマ”と”明太子入り高菜”

山盛りキャベツ

・・・の下に、カツが隠れてます

ゴマサバも食べたかったんだけど、
今日は入荷がないって言われてそれは残念ー

普通の居酒屋と違って、刺身3点盛りとかはなく、
ホントに博多モノに特化したお料理ばかり。
こだわってるんですね~
