11月1日(水)
11月になりましたね~
秋というよりは朝と夜はもう冬の寒さ
コートをいつ出そうか、迷います・・・
さて。
柏高島屋さんの『叶匠寿庵』で和菓子を買いました。
最近の和菓子屋さんは、1個づつバラ売りもしてくれるので、
ちょっと食べたいってときに嬉しい

【黒豆塩大福】
お餅がと~っても柔らかい
アンコは甘さ控えめ、黒豆が程よい塩っけがあって、
大福好きないっちーはお気に入り

【栗きんとん】
ホロッと崩れそうなくらいの柔らかさ。
栗をぎゅっと凝縮した美味しさ
ほんの少し渋皮の風味を感じるので、ちゃんと剥いて使ってるんだな~
お会計している間に、アンコの中にお餅が入ったお菓子と
昆布茶を店員さんのご好意で頂いちゃいましたよ
昆布茶との組み合わせが以外に合ってビックリでした
11月になりましたね~

秋というよりは朝と夜はもう冬の寒さ

コートをいつ出そうか、迷います・・・

さて。
柏高島屋さんの『叶匠寿庵』で和菓子を買いました。
最近の和菓子屋さんは、1個づつバラ売りもしてくれるので、
ちょっと食べたいってときに嬉しい


【黒豆塩大福】
お餅がと~っても柔らかい

アンコは甘さ控えめ、黒豆が程よい塩っけがあって、
大福好きないっちーはお気に入り


【栗きんとん】
ホロッと崩れそうなくらいの柔らかさ。
栗をぎゅっと凝縮した美味しさ

ほんの少し渋皮の風味を感じるので、ちゃんと剥いて使ってるんだな~

お会計している間に、アンコの中にお餅が入ったお菓子と
昆布茶を店員さんのご好意で頂いちゃいましたよ

昆布茶との組み合わせが以外に合ってビックリでした
