goo blog サービス終了のお知らせ 

伊藤福祉のあそブログ

ブログを開設して十数年。気ままに遊びをメモってます

人格心理学1、2単位目レポート結果が届く

2011年11月21日 | 東北福祉大学
人格心理学1、2単位目レポート結果が届きました。
先月の22日にポストに投函して、ほぼひと月で返却されています。添削するレポート数が1,2本ならまだしも、100人を超えるスクーリングを受け持った先生の場合には、相当数のレポートが先生に届けられるでしょうから、添削するだけでも大変なことです。これに学部生の授業に大学院での特講等でも担当すれば・・・いや大変。私には勤まりそうもないです。

さて、人格心理学は8月にスクーリングが開催されたのですが、仕事で参加できませんでした。このため4単位科目である人格心理学は、レポート4本を提出し、科目修了試験を会場で受験します。既に4本のレポートは提出済みなので、後は結果を待つだけでした。今日その1,2単位目のレポートが返却されています。「優」をいただき嬉しく思っています。後は3,4単位目のレポートの返却を待ち、12月中旬には修了試験に突入です。

4年に進級し、間もなく2カ月が経過します。まだ卒業単位の半分を満たしていませんが、スローながらもレポート作成は前進していると思います。今年の学びの総括まであと1カ月強です。この間、どこまでレポートを仕上げることができるかが課題となりそうです。